高橋文哉は3兄弟の末っ子?イケメンの兄弟が父親代わりだった?今では兄弟が親友のような関係!

ドラマ
スポンサーリンク

こんにちは。

4月から始まった、朝の連続テレビ小説『あんぱん』は、王道の面白さですね。

ドラマのモデルとなった、やなせたかしさんの信念や想いが感じられ、登場人物も魅力的です。

北村匠海さん演じる柳井崇が、芸術学校で出逢った生涯の友として、高橋文哉さんが出演しています。

高橋文哉さんは、ドラマ、映画、舞台、CM、バラエティにも、活躍の場を広げている若手俳優です。

また、高橋文哉さんはドラマから派生したボーイズグループ「8LOOM(ブルーム)」で、音楽活動も経験しています。

そんなマルチな高橋文哉さんには、支えとなってくれた兄弟がいるそうです。

高橋文哉さんの兄弟が父親代わりとは?

高橋文哉さんが高校で取得した意外な免許とは?

高橋文哉さんのプロフィールを調べましたので、どうぞお読みください。




高橋文哉は3兄弟の末っ子?


高橋文哉(たかはしふみや)さんのプロフィールをまとめました。

生年月日は、2001年3月12日、現在24歳です。

家族は、父、母、お兄さんが2人、高橋文哉さんは3人目の末っ子として誕生しました。

上のお兄さんとは8歳、下のお兄さんとは6歳はなれているそうなので、高橋文哉さんは家族中で可愛がられて育ったのでしょうねえ。

高橋文哉さんの出身は、埼玉県春日部市だそうです。

おお!クレヨンしんちゃんと同郷ですね~

高橋文哉さん、身長は176cmあるそうです。

高橋文哉さんは童顔でやせ型だからか、そんなに高いなんて意外でした。

政府の統計では24歳の男性の平均身長は、172.7cmとのこと。

高橋文哉さんは平均よりも高めの身長なのですね。

血液型はB型だそうですよ。

高橋文哉さんの趣味は、サバイバルゲーム、ゴルフ、ボーリング、ダーツなど。

とってもアクティブで、多趣味なんですね!

家にダーツの機械もあるそうで、相当ハマったのがわかりますね。


高橋文哉の兄弟は父親代わり?


高橋文哉さんが中学1年生の時、ご両親は離婚をされたそうです。

お母さんは、飲食店「おかんのごはんでぶや」を経営しながら、

高橋文哉さんを育てたとのことです。

兄弟は既に家を出ており、母子2人の生活だったそうです。

お父さんについての情報は見当たりませんでした。

残念ながら、お母さんの飲食店は老朽化などのため、3年ほどで閉店したそうです。

飲食店の経営をしながらの子育ては、さぞ大変だったことでしょう。

中学1年生というと多感な時期でもあり、高橋文哉さんも、辛い思いをされたことがあったかもしれません。

そんな高橋文哉さんを支えてくれたのは、8歳と6歳年上の2人のお兄さんだったそうです。

2人のお兄さんの写真がメディアで公開されています。

高橋家は、兄弟みんなイケメンではないですか~

高橋文哉さんのお兄さんの結婚式での写真など、なんとも微笑ましく、仲の良さが伝わってきましたよ。

長兄は、高橋直希さん。32歳(2025年現在)で、消防士をされているそうです。

次兄は、髙橋良太さん。30歳(2025年現在)で、大工さんとのことです。

お2人ともすでに結婚し、お子さんもいらっしゃるようです。

責任感があり、引っ張ってくれるタイプの、長兄、直希さん。

そして、一緒に遊ぼうぜと寄り添ってくれるタイプの、次兄、良太さん。

2人のお兄さんが、しっかり役割分担され、高橋文哉さんの父親代わりとなってくれたのですね。

それぞれの役割分担は、高橋文哉さんのお兄さん方の性格による自然な流れ?

それとも、ひそかに役割を話し合ってらしたのかな?

見た目以上に、中身もイケメンのお兄さん方ですね!

高橋文哉さんは、2人のお兄さんを尊敬し頼りにしてきたそうです。


高橋文哉兄弟が語る”負けず嫌いの末っ子”

高橋文哉さんが『あさイチ』プレミアムトークゲストとして出演し、兄弟へのインタビューの様子が放送されました。

けれど、高橋文哉さんが小さい頃の、兄弟バトルはかなり激しいものだったとか!

年が離れていてもお兄さん方は手加減なく、弟の文哉さんを雪だるまにしたり、膝をすりむくまでバレーボールの特訓をしたり・・・

高橋文哉さんも相当な負けず嫌いで、悔しさのあまりガラスのコップを噛みちぎったというから驚きです!

お兄さん方は、弟の文哉さんが『仮面ライダーゼロワン』の主役に抜擢された時、

「『仮面ライダーゼロワン』で売れなかったら(俳優を)やめた方がいいよ」

と言っていたとか。

お兄さん方が厳し目なのは、高橋文哉さんを心配しているからですよねえ。

おそらく、お兄さん方が「きっとできないだろう」と見ているから、

高橋文哉さんは負けず嫌いの根性で「やってやる!」と思っていたのだろうと語っていました。

高橋文哉さんは、俳優ならばお兄さん方に勝てる!と一生懸命だったみたいです。

お兄さん方の発言の根底には、高橋文哉さんへの愛情があふれていましたよ~

兄弟の心配をよそに、高橋文哉さんは、『日本アカデミー賞・新人俳優賞』を受賞!

兄弟にビシバシ鍛えられた甲斐がありましたねえ。

ようやく、お兄さん方も「ダイヤの原石が光り出した!」と照れながら褒めてくれましたね~

この言葉には、高橋文哉さんもウルっとしたとか。

今でも、髙橋家の兄弟は、月に数回会うほど仲良し。

ボードゲームやマージャンなど、お互いが負けず嫌いで勝負が終わらないそうですよ。

高橋文哉さんは、お互い大人になって、今ではとても兄弟仲が良いとのことです。

さすがにもうキケンなものは嚙みちぎらないでね・・・!


高橋文哉を兄弟も祝福!『男子高生ミスターコン』グランプリ!

高橋文哉さんが芸能界に入ったきっかけは、

2017年、『男子高生ミスターコン』で、応募者1万人の中からグランプリに選ばれたことだそうです。

『男子高生ミスターコン』とは、

「みんなで選ぶ、日本一かっこいい男子高生」をコンセプトに掲げ、

SNSやアプリなどのコンテンツを使って、約3カ月間に及ぶ審査が行われるそうです。

応募者が1万人もいたの⁈

当時の高校生男子は、全国に約150万人くらいいたそうですから、150人に1人が応募した計算ですね~

しかも、ファイナルまで3ヶ月もかけるとは、体力も気力も必要ですねえ。

近年は、視聴者参加型の、グランプリ決定までの過程をみんなで楽しめるコンテストが主流のようですね。

見事、グランプリを受賞した高橋文哉さん!

日本一カッコイイ、に加えカワイイ高校生として選ばれたのでは⁈

次兄の良太さんが、弟の高橋文哉さんへの祝福コメントをインスタグラムに上げられていました。

写真の場所はコンテスト会場の楽屋のようなので、良太さんは兄弟の晴れ姿を目の当たりにしたのでしょうね。

高橋文哉さんの快挙を、兄弟で一緒に撮った写真は貴重品ですね!

ところで、高橋文哉さんは、目標の俳優は窪田正孝さんだと答えていました。

きっと、今の高橋文哉さんは、窪田正孝さんも目を見張る活躍ぶりですよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

高橋 良太(@ryota071104)がシェアした投稿




高橋文哉が兄弟に勝てるのは料理だった?

高橋文哉さんは、実は料理も得意なのだそうです。

2019年3月に、野田鎌田学園高等専修学校の調理高等科を卒業し、調理師免許も取得したそうです。

調理科を出て、調理師免許も取ったとは本格的ですね!

高橋文哉さんは、小学4年生の頃、お母さんに手料理を作ってあげて、

とても喜ばれたのが嬉しくて、俳優になる前は、料理人になろうと思っていたそうです。

高橋文哉さんの料理の腕前は、お母さんゆずりなのでしょうねえ。

そして、高橋文哉さんが料理の道を志したもうひとつの理由が、

何をやっても勝てないお兄さん方に「料理なら勝てるかも!」と思ったからなのだそうです!

実は、高橋文哉さんは、高校卒業後は料理人になるつもりで、就職先も決まりかけていたとか。

そのタイミングで、芸能界へ進む道が開けたのだそうです。

もしも高橋文哉さんが、予定どおり料理の道に進んでいたなら、今頃お母さんと一緒にお店を開いていたかも・・・

高橋文哉さんは、すごく疲れて帰った時でも、無心で料理をすると気が紛れることがあると語っています。

チキン南蛮のように手の込んだものを作るの好きなようです。

食材をじっくり焼いたり、ゆっくり煮込んだり、その時間が張り詰めた気持ちを解きほぐしてくれるのでしょうねえ。

・・・つい、時短&手抜き料理ばかりの自分を反省です。

高橋文哉さんは、彼女ができたら、デミグラスソースのオムライスを作ってあげたいとか。

そんな幸運な女性は、今どこでどうしているのでしょうね?

高橋文哉さんと将来の彼女さん、早く出逢えるといいですねえ~

そういえば、ドラマ『フェルマーの料理』では、高橋文哉さんは、才能ある料理人の役でしたね。

料理人役は高橋文哉さんの念願だったようなので、叶って良かったです~

また、2024年1月から、バラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』の

「グルメチキンレース・ゴチになります!25」で新メンバーに選ばれ、

バラエティ番組初レギュラーになっています。

こちらは、料理する側ではなく食べる側ですが・・・

食材のお値段とか、調理の手のかけ方とか、高橋文哉さんの知識が役に立っていそうです。

高橋文哉さんは、日常から、なにごとにおいてもイメージトレーニングを心がけているとのことです。



高橋文哉にとって今では兄弟は親友のよう?


最近では、高橋文哉さんとお兄さん方はよく会っていて、仲の良い親友のような感覚とか。

年の離れたお兄さんを親友のように感じられるくらい、高橋文哉さんが成長したということですよね。

そういえば、高橋文哉さんが『A-STUDIO+』に出演した時、鶴瓶さんがお兄さん方に徹底取材を試みていましたねえ~

お兄さん方も笑顔で、可愛い弟のため快く取材に応じてくれたようです。

長男・直希さんは、弟の文哉さんがちゃんと食べているか?お金の管理はできているか?など父親目線になってしまうそうです。

次男・良太さんは、弟の文哉さんが連絡をくれたらすぐに飛んでいくと語っていました。

一方の文哉さんは、子どもの頃、お兄さん方に雪だるまにされたエピソードを語っていました~

が、本当に兄弟から愛されていることがよくわかりますね!

それにしても、お母さんにとっては、仲睦まじく、頼もしいイケメンの息子が3人も!

幸せな家族団らんの様子が目に浮かびますね。

きっとお母さんのお人柄と教育のたまものですよ~

お母さんは、高橋文哉さんに「何をしてもいいけれど、礼節だけはわきまえなさい」と教えておられたとのことです。

高橋文哉さんは、今後の抱負を聞かれ、

“去年の自分を今年の自分が超えられますように”と願っていると語ります。

高橋文哉さんは、これから益々新しい仕事に挑戦していく姿を、お茶の間に届けてくれることでしょう!

私も高橋文哉さんの成長を楽しみに、応援していきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

高橋文哉が『あさイチ』プレミアムトークゲスト!『あんぱん』健ちゃんの博多弁はバリうまやけん!
朝ドラ『あんぱん』に出演中の高橋文哉さんが、『あさイチ』プレミアムトークゲストに!まさか健ちゃんも退出フラグ⁈脚本の中園ミホさんから撮影裏話が聞けるとか?また高橋文哉さんの負けず嫌いな性格を実の兄が証言?
北村匠海は結婚してる?結婚相手は誰?結婚観は?朝ドラ『あんぱん』で今田美桜と夫婦役。
NHK朝ドラ『あんぱん』に出演中の北村匠海さんは、結婚しているの?理想のタイプの女性は?子役時代から芸能界で活躍し、DISH//のボーカルも務める北村匠海さん、プライベートにも注目が集まっています。
宮世琉弥の彼女は誰?彼女目線って何?きょうだいは伊達花彩?両親は?出身は?本名なの?
こんにちは、あらぴです。最近、気になる若手俳優さん、宮世琉弥さんをご紹介します。私はテレビドラマが好きで、毎クールごとにチェックして見ているのですが、あら?あのドラマでも、このドラマでも、最近よく見かけるな~と思う俳優さんに出逢うことがあり...
タイトルとURLをコピーしました