こんにちは、あらぴです。
国民的バンドとして、数々の大記録を打ち立てているミセスグリーンアップル。
今や、街中やテレビで、ミセスグリーンアップルの楽曲を聴かない日は無いくらいですね。
ところで、ミセスグリーンアップルのメンバー3人の名前をご存じですか?
失礼ながら、すぐにはニックネームしか思い浮かばず・・・
また、現在の3人体制になる前は、他のメンバーも存在していたようですね。
改めて、ミセスグリーンアップルを脱退したメンバーについて、
また脱退せず、現在目覚ましい活動をしているメンバーの
プロフィールを調べましたので、どうぞ最後までお読みください。
ミセスグリーンアップル脱退していないメンバーは?
\\ \ / //
🍏商品情報公開🍏
// / \ \\【一番くじ Mrs. GREEN APPLE MAGICAL WINTER】#MrsGREENAPPLE のデビュー10周年を彩る
冬の一番くじが登場🎄❄️2025年12月16日(火) より順次発売予定✨
👇詳細はこちらhttps://t.co/xW6z6Qs2sg続報をお楽しみに☃️❤️💚#ローソン… pic.twitter.com/bXBWijtFPG
— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) October 14, 2025
ミセスグリーンアップル(略称:ミセス)は、バンドの活動をフェーズごとに分けています。
先ごろ、2026年1月1日より、フェーズ3に入ることを発表したばかりです。
ミセスグリーンアップルは、2013年の結成から2020年7月までを、
フェーズ1として、バンドメンバー5人で活動していました。
そのフェーズ1が終了後、バンドの活動休止中に、
ドラムスとベース2人のメンバーが脱退し、
フェーズ2開始以降は3人で活動しています。
ミセスグリーンアップル大森元貴の年齢は?身長は?
大森元貴(おおもり もとき)さん
ニックネームは、もっくん。
1996年9月14日生まれの、29歳です。(2025年11月現在)
東京都西東京市の出身で、血液型はA型だそうです。
ミセス大森元貴さんの身長は公表されていませんが、
仲良しの嵐・二宮さんと並んだ写真は、ほぼ同じくらいの高さに見えます。
嵐・二宮さんは168cmとのことなので、ミセス大森元貴さんの身長も
そのあたりではないでしょうか?
大森元貴さんは、ミセスグリーンアップルのボーカルとギターを担当しています。
言わずと知れた、ミセスグリーンアップルのフロントマンですね!
ミセス全ての楽曲の、作詞、作曲、編曲を手掛けています。
ミセス大森さんは、中学生の頃からDTMを使って楽曲制作を行っているそうです。
しかも学校に通うより、楽曲作りに夢中だったとか・・・!
その甲斐あって、ミセスグリーンアップルの楽曲の多くが、
数々のセールス記録、ストリーミング再生記録などを樹立しています。
また、ミセス大森さんは、他のアーティストへの楽曲提供もしており、
Adoさんが歌った「私は最強」は
映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌として大ヒットしましたね~
ミセス大森さんはバンドの他、ソロ活動、ダンス、
そして俳優などマルチな才能を発揮しています。
朝ドラ『あんぱん』の”いせたくや”役が、とっても板についていましたよね!
ミセスグリーンアップル大森元貴さんの学歴について、こちらの記事で紹介しています。👇

ミセスグリーンアップル大森元貴の結婚は?
気になるミセス大森元貴さんの結婚ですが、
これまで特に発表は無く、現時点で独身です。
これまで数人の女性が彼女なのでは?と囁かれてきましたが、
どれも確たるものではなく、単なる噂にすぎないようです。
ミセス大森さんはこれだけハードな活動ぶりだと、
特定の方と一緒にゆっくり過ごす時間もなさそうですねえ。
理想の女性像のひとつが「家で一緒にぐったりできる人」だそうですが、
そんな日が来るのは、まだ遠いのでは・・・?
ミセス大森さんは「ミセスグリーンアップル」のバンド名に反して、
なんと、りんごアレルギーだとか・・・
それにトマトやイチゴも苦手なようですが、メンバーカラーは赤なんですよね~
いろいろ、不思議な面白い選択ですね。
ミセスグリーンアップル若井滉斗の年齢は?身長は?
若井滉斗(わかい ひろと)さん
ニックネームは、ひろぱ
1996年10月8日生まれの、29歳です。(2025年11月現在)
東京都の出身で、血液型はO型とのことです。
ミセスグリーンアップルでは、ギターを担当しています。
若井滉斗さんのミセスグリーンアップルにおけるメンバーカラーは青。
爽やかな青色がイメージに合っていますね~
ボーカル大森元貴さんと若井滉斗さんは、中学の同級生だそうです。
ギターを弾き始めていた若井滉斗さんは、当時から大森さんの楽曲や歌の
レベルが群を抜いていると見抜いていたそうです。
大森さんに積極的に話しかけたり、登校時間に迎えに行ったり、
若井さんのめげない面倒見の良さが、バンド結成につながったのでしょう~
ミセス若井滉斗さんの身長も公表されていませんが、大森元貴さんよりは高く、
おそらく173cm~175cmあたりではないでしょうか?
ミセス若井さんは、サッカーや韓国語も得意で、
学生時代はクラスの中心的存在だったそうですよ。
ミセスグリーンアップルのフェーズ1では、リーダーを務めていました。
ミセスグリーンアップル若井滉斗の熱愛は?
ミセス若井滉斗さんは、先日、NiziUのNINAさんとの熱愛報道をされたばかり!
元々グループでの交流があり、ギターをきっかけに仲良くなったとか。
業界でモテ男と言われる若井滉斗さんにとって、後輩への優しい対応に過ぎない
のかもしれませんが・・・
NINAさんが、NiziUのライブの中で
「この場をお借りして・・・この度はお騒がせしてしまってすみませんでした。」
と声を震わせ、ファンに謝罪したとか・・・
所属事務所の回答によると、2人は交際はしていないとのことです。
なのに、わざわざ謝罪する必要があるのでしょうか・・・?
まだ20歳のNINAさんにとって、勇気のいる行動でしたね。
ミセス若井さんには、モテる大人の男性として、
スマートにフォローしてあげてほしいと思います。
ミセスグリーンアップル藤澤涼架の年齢は?身長は?
藤澤涼架(ふじさわ りょうか)さん
ニックネームは、りょうちゃん、またはりょっぴー。
1993年5月19日生まれの、32歳です。(2025年11月現在)
長野県出身で、血液型はA型とのことです。
ミセスグリーンアップルでは、キーボードを担当しています。
ミセス藤澤さんは、明るく柔らかい雰囲気ですが、
実はミセスの中で年長さんだったのですね~
ミセス藤澤涼架さんの身長は、ギター若井滉斗さんとほぼ同じくらいに見えます。
藤澤さんの方が身長が高いとの意見があるようですが、
衣装によってはヒールの高さも変わるでしょうし・・・
ミセス3人の浴衣姿を発見し、草履なら足元に差がないだろうと思い、
藤澤さんと若井さんどちらも、173cm~175cmくらいでは?と推測しました。
ミセス藤澤涼架さんは、お母さんの影響でピアノを、
お父さんの影響でギターを始めたそうです。
中学の吹奏楽部で習得したフルートを、ステージで披露することもあるそうです。
藤澤さんの持つクラシックの素養が、
ミセスの音楽の幅を広げる役割をしているのでしょうね。
ミセスグリーンアップル藤澤涼架の性別は?
実は、ミセス藤澤涼架さんについては、「性別は?」とのネット検索が多いようなんです。
おそらく、藤澤さんの名前が男女どちらにもありそうな
「涼架(りょうか)」であることと、優しい顔立ち、
それに性別を感じさせない華やかな衣装から、謎に感じる人が多いのでしょう。
ミセスグリーンアップルのフェーズ1の頃と比べると、
藤澤涼架さんが一番雰囲気が変わったかもしれませんねえ。
私は、テレビに藤澤涼架さんが出る度、独特のヘアスタイルと衣装が楽しみです!
毎回、今日の衣装のコンセプトは何なんだろう?と考えています。
メンバーカラーの黄色も、藤澤涼架さんのイメージにとても合っていますよね。
そう、例えるなら、エレガントなヨーロッパ貴族のような⁈
ミセスグリーンアップルを脱退したメンバーは?
この投稿をInstagramで見る
かつて5人体制だったミセスグリーンアップルですが、活動休止中に
ドラムスの山中綾華さん、ベースの髙野清宗さん、2人のメンバーが脱退を発表しました。
現在のミセスグリーンアップルの活躍ぶりから、つい、
「ミセスメンバーから脱退したのは、勿体なかったのでは?」
なんて素人考えをしてしまいますが・・・
脱退したミセスグリーンアップルメンバーの2人は、
当時、疲労困ぱい状態だったとも聞きます。
また、公式発表によると、メンバーの不仲などが原因ではなく、
「個人の夢を叶えるため」前向きな脱退とのことでした。
バンド・ミセスグリーンアップルで音楽を続けるのではなく、
他の道へ進みたいとの希望があったのでしょうか。
ミセスグリーンアップルに残ったメンバーも、温かく2人を送り出してくれたそうです。
ミセスを脱退したメンバー山中綾華
山中綾華(やまなか あやか)さん。
ミセスグリーンアップルでは、ドラムスを担当していた紅一点でしたが、
2021年12月30日をもって脱退しました。
1995年2月5日生まれ(30歳)、宮崎県の出身です。
山中さんは、ミセスグリーンアップルのメンバーを脱退後、
難関試験の社会保険労務士(社労士)に挑戦し、見事合格!
現在は、平日は社労士として働き、週末はサポートドラマーとして活動しているそうです。
社労士とドラマーの二刀流なんて異色の経歴ですねえ。
どちらの仕事も気分を切り替えるのに役立つそうで、山中さんにとって
欠かせないものとなっているようです。(CHANTO WEB インタビューより)
ミセスを脱退したメンバー髙野清宗
髙野清宗(たかの きよかず)さん。
ミセスグリーンアップルでは、ベースを担当していましたが、
2021年12月30日をもって脱退しました。
1991年10月2日生まれ(34歳)、長野県の出身です。
髙野さんは脱退後しばらく、音楽業界から距離を置いていたようですが、
「日本工学院」でベースのインストラクターを務めたり、
ベーシストの集まり「地下室の会」に所属しサポート活動をしたり、
SNSを通じていくらか様子が伝わっています。
音楽を裏方から支える仕事に就いていらっしゃるのですね。
ミセスグリーンアップルのメンバーの活躍は?
ミセスグリーンアップルはフェーズ2に入り、
バンドサウンドから、ポップなダンスミュージック寄りになったようです。
また、ミセスグリーンアップルが、メンバーカラーの衣装や金髪など、
派手なビジュアルに変化したことに驚いたファンが多かったとか。
フェーズ2に入ってからのミセスグリーンアップルは、
曲が次々と大ヒットし、テレビの歌番組への出演も増え、
紅白歌合戦への出場を果たし、また、日本レコード大賞を2年連続受賞、
さらに、全楽曲の国内ストリーミング再生回数が、なんと100億回‼を超える
歴代最高記録も樹立しています。
そして、今年、ミュージック・アワード・ジャパンの
第一回最優秀アーティスト賞に輝いたことは記憶に新しいですね。
あっという間に国民的バンドに成長したミセスグリーンアップル!
その急激な発展には目をみはるばかりです。
これら全て、フェーズ2の入念な計画どおり、事が運んでいるのでしょうか?
ミセスグリーンアップルは今年も紅白出場!
2025年も、第76回NHK紅白歌合戦への、ミセスグリーンアップルの出場が決まりました。
もうミセスグリーンアップルの紅白出場は、当然のことで、
すっかり年末の風物詩と思いきや・・・
ミセスの紅白出場はまだ3回目なのですって?
福山雅治さんには大変申し訳ないですが、ミセスグリーンアップルが、
そろそろ白組のトリを務めてもおかしくないのでは?と思っていました。
ミセスの爆発的人気と、レコード大賞などの授賞回数から、
すっかり大御所のように感じていましたよ~
ミセスグリーンアップルを脱退した山中さん、髙野さんも、
音楽と関わり続けている様子。
古巣のバンドの活躍を、そっと見守り応援されていることでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

