近頃、パフォーマンスを観て衝撃を受けたのは、なんと言っても、ちゃんみなさんです。
先月、第1回ミュージックアワードジャパンが華々しく開催されました。
2日目の表彰式がNHKにて生中継され、ちゃんみなさんは、オープニングショー「RYDEEN REBOOT」の初めに登場し、ラップとダンスパフォーマンスを披露しました。
また、表彰式の途中に、ちゃんみなさんのミニライブも行われ、とにかく圧巻のステージに驚きました!
ちゃんみなさんは登場からポールダンス⁈そしてラストの曲ではランニングマシーンまで!
激しく動きながら、なんであんなに歌えるの?
ちゃんみなさんの人間離れした技と、意表を突く演出で、最後まで飽きることがありませんでした。
たとえ曲を知らなくても、くぎ付けになってしまうステージは、想像以上にあっぱれでした!
でも、ちゃんみなさん、ほんの半年ほど前に女の子を出産したばかりとか?
いやはや恐るべき体力の回復力ですね・・・!
ところで、ちゃんみなさんの旦那さんは誰?
ちゃんみなさんの旦那ASH ISLANDさんって、どんな人なのでしょうか?
ちゃんみなさんと旦那さんの馴れ初めは?
そして、ちゃんみなさんはカリスマアーティストとして、結婚と出産を経てますます支持を得ているように思います。
そこに、ちゃんみなさんの旦那さんの影響はあるのでしょうか?
調べましたのでどうぞお読みください。
ちゃんみなのプロフィールは?
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/HO4ZtGNX2b
— ちゃんみな CHANMINA (@chanmina1014) April 2, 2025
ちゃんみなさんは、1998年10月14日生まれの26歳です。
ひえ~?ちゃんみなさんって、まだ26歳だったのですか?
あのパフォーマンスや、プロデュースの実績と迫力から、てっきりプラス10歳くらいかと思ってました・・・
ちゃんみなさんは、日本人のお父さんと韓国人のお母さんを持つハーフです。
3歳までは韓国に住み、幼少期は韓国・日本・アメリカを行き来していたそうです。
ちゃんみなさんが3か国を行き来していたのは、バレリーナのお母さんの影響でしょうか。
お父さんも韓国で結婚されているので、国際的な仕事を持っておられたのでしょうか。
ちゃんみなさんは、3歳からバレエ、ピアノ、ヴァイオリンなどを習い、当時はクラシック音楽ばかりを聴いていたのだとか。
英才教育を受けたお嬢様、という感じですねえ~
ですが、日本の小学校に入学した頃は、あまり日本語が得意ではなく、いじめにあっていたそうです。
そんな辛い時期、ちゃんみなさんが出逢ったのは、BIGBANG(ビッグバン)の「Haru Haru」のミュージック・ビデオだったそうです。
強い衝撃と感動を受けたちゃんみなさんは、それまでの習い事を辞め、ヒップホップダンスを始めたとのことです。
もうしっかり、決断力と行動力が身についていたのですね~
小学生から作詞を始め、高校生で作曲を開始、ラップは物まねから自己流で練習したそうです。
ちゃんみなさんがBIGBANGとの衝撃的な出逢いから、どんどんヒップホップに熱中していく様子を想像してしまいますね。
ちゃんみなさんは、韓国での音楽活動を夢見ていたそうですが、ラッパー仲間で親友の”めっし”さんに「行かないで」と泣かれ、日本に残ることにしたとか。
ちゃんみなさんを引き留めた”めっし”さんとは、2016年、初の配信シングル「未成年」を一緒に制作しています。
その後、ちゃんみなさんは頭角を現し、パワフルでセクシーな唯一無二のパフォーマーに成長していくのですね。
ところで、ちゃんみなさんは、「練馬のビヨンセ」と呼ばれていたそうですねが、これはテレビ局の人が付けたキャッチコピーだったのですね。
後に、『マツコ会議』でマツコ・デラックスさんが「キャッチ―だからって、ひどい名前よ!」と憤っていました。
私は「ビヨンセみたいにすごい実力者」という意味かと思っていまた。
・・・誉め言葉じゃなかったの~?
ちゃんみなの旦那ASH ISLANDとは?どんな人?
ちゃんみなさんは、2024年の7月に結婚し、妊娠中であることを発表しました。
気になるちゃんみなさんの旦那さんは、韓国でアイドル並みに人気のあるラッパー、ASH ISLAND(アッシュアイランド)さん。
韓国では、少し前から「エモラップ」がトレンドだそうで、ちゃんみなさんの旦那ASH ISLAND(アッシュアイランド)さんは、エモラップの第一人者とのことです。
エモラップとは「ロックミュージックの影響を受けながら、厭世観や内省的な歌詞をラップする」と定義されるようです。
鬱や孤独、不安など、かなりセンシティブな感情を歌うもの、ということでしょうか・・・
ちゃんみなさんの旦那ASH ISLANDさんは、ビジュアルのキュートさと、情緒的な歌詞と色気のある声とのギャップが魅力なのだそうです。
ちゃんみなさんの旦那ASH ISLANDさんの本名は、ユン・ジニョンさん、釜山広域市の出身だそうです。
1999年8月11日生まれの25歳なので、ちゃんみなさんより1つ年下ですね。
ちゃんみなさんの旦那ASH ISLANDさんは学生の頃からラッパーとして活動を始め、「paranoid」が若者の支持を集めたそうです。
2020年には、「korean Hiphop Awards」で新人アーティスト賞を受賞し、名実ともにブレイクを果たしたようです。
ちゃんみなと旦那ASH ISLANDの馴れ初めは?
with chanmina 🖤 pic.twitter.com/YXjFgrmEv8
— ً (@dailyashisland) March 17, 2025
ちゃんみなさんと、旦那さんになるASH ISLANDさんが初めて出逢ったのは、2022年の「Don’t go (feat. ASH ILAND)」をコラボした時のようです。
元々、ちゃんみなさんがASH ISLANDさんのファンだったとか。
コラボは、ちゃんみなさんの希望により実現したものかもしれませんね。
「Don’t go 」は、メロディアスな中にも、ちゃんみなさんとASH ISLANDさんのラップが力強く重なり合って、素敵な楽曲に仕上がっています。
MVには、ちゃんみなさんとASH ISLANDさんの2人が、ちょっとハラハラする雰囲気で共演し、何度もリピートしたくなる内容です。
ちゃんみなさんは、初めて全編韓国語の楽曲に挑戦し、自身のルーツである韓国でリリースできたことを喜んでいました。
ASH ISLANDさんにとっては、初の国外アーティストとのコラボだったそうで良い経験だったとメッセージを寄せています。
この時は、お互いを良き友人として称えていたようですね。
その後、ちゃんみなさんとASH ISLANDさんはライブで共演し、互いの仲が深まっていったのでしょう。
2024年6月に、ちゃんみなさんとASH ISLANDさんは、再びコラボ曲「20」をリリースしています。
この「20」のMVにも2人で出演していますが、演出とは思えない、本当にラブラブの恋人同士にしか見えない、甘~い仕上がりになっています!
実際、ちゃんみなさんと旦那ASH ISLANDさんは、「20」リリース後、すぐに結婚と妊娠の報告をしていますので、出逢って以降、着実に愛を築き上げていたのでしょうね。
ファンの間では既に、ASH ISLANDさんは、ちゃんみなさんの彼氏として認知されていたそうですね。
ちゃんみなさんとASH ISLANDさん、2人で公の場に登場したり、おそろいのグッズを持っていたり、SNSでお互いに”いいね”し合ったり・・・
これは、匂わせというより、堂々と仲の良さをアピールしていたという方が正しそうですねえ。
だからちゃんみなさんと、ASH ISLANDさんそれぞれのファンも、温かく見守っていたのでしょう。
ちゃんみなさんの旦那さんとなった、ASH ISLAND(アッシュアイランド)さんは、結婚を機に事務所から独立し、自身のレーベルを立ち上げたそうです。
そして、ちゃんみなさんの旦那ASH ISLANDさん、夫婦としてのコラボ曲「OST(Feat.CHANMINA)」をリリースし、やはりMVには、2人のラブラブぶりを盛り込んでいるようですよ~
ちゃんみなをカリスマにした『No No Girls』旦那も応援?
なんと言っても、ちゃんみなさんの名が世に知られたのは、『No No Girls』のプロジェクトでしょう。
『No No Girls』は、SKY-HIさんの音楽事務所・BMSGとの共同ガールズグループ・プロジェクトです。
SKY-HIさんは、自身の事務所BMSGが、これまで男性のみを募集してきたことに自責の念を抱いていたそうです。
そこで、信念や問題意識を同じくするちゃんみなさんをプロデューサーに迎え、ガールズグループの結成へ尽力することにしたようです。
ちゃんみなさんは、この頃から、将来の旦那さんASH ISLANDさんとお付き合いしていたのでしょうか?
きっと、ちゃんみなさんは、ASH ISLANDさんとの良好な関係があったから、プロデューサーという新しい仕事に精力的にチャレンジできたのでしょうねえ。
立ち上げ発表と同時に開始された、オーディション参加者の募集文言はセンセーショナルでしたね。
「身長、体重、年齢はいりません。あなたの声と人生を見せてください。」
見た目や若さだけではない、歌い手としてその人自身の魅力を発掘する・・・
このメッセージは、ちゃんみなさんが過去に、自身の見た目や声に「No」を突き付けられた経験から発された言葉なのですね。
『No No Girls』オーディションには、世界各地から7,000通もの応募があったそうです!
見事オーディションを勝ち抜き、ガールズグループ「HANA」としてデビューできたメンバーは7人。
ちゃんみなさんは、残念ながらメンバーに選ばれなかった挑戦者にも、
ただ「No」と答えるのではなく、これで終わりではない、才能を次に活かせるのだと語りかけてきました。
きっとちゃんみなさんの語りかけは、勝ち残れなかった6,993人だけでなく、オーディションの配信を固唾をのんで観ていた視聴者にも届いたのでしょう。
「HANA」は、その実力と知名度で、デビューからわずか3ヶ月にして、数々の音楽番組に出演を果たしています。
どこかで、ちゃんみなさんのサプライズ出演もあるといいですねえ~
しかもオーディションで多忙な中、なんとちゃんみなさんは、結婚、そして出産までやり遂げました❣
ついに、ちゃんみなさんは、多くの女子が憧れるカリスマ的存在になったのです。
やはり、旦那さんとなったASH ISLANDさんの、心の支えも大きかったと推測します!
ちゃんみなが結婚出産を経てなお支持されるのは、旦那の支えが大きい?
いつの間に出産したのか?わからない程のスピードで、すっかり体型も体力も元通りになったちゃんみなさん。
出産前以上にイベントやライブ、テレビ・ラジオ出演など大忙しに見えますが・・・
それにしても、ちゃんみなさんって、その名言やら活動量やら、人生何周目ですか⁈
ちゃんみなさんが、これまでどおり変わらず思い切り仕事に打ち込めるのは、旦那さんであるASH ISLANDさんの理解と協力があるからでしょう。
それと、ちゃんみなさんにとって、旦那さんの存在自体が、大きな心の支えとなっているに違いありませんね!
ちゃんみなさんは、出産後の心境を、2025年3月のAERAのインタビューで語っています。
ちゃんみなさんは、以前は「いつ死んでも後悔がない」生き方をしていたそうです。
ですが、お子さんが生まれてからは、「この子が大きくなって道に迷った時に助けてあげなければいけない。そのためには生きないと」と思うようになったと、自身の内面に変化を感じるそうです。
ちゃんみなさんは、独りで抱え込んで苦しくならないよう、旦那さんやご両親、時にはシッターさんの力を借りて、子育てを頑張っていると語っています。
旦那さんのASH ISLANDさんは、ちゃんみなさんと同業者ですし、仕事に理解があるでしょう。
きっとご夫婦で協力しながら、娘さんの育児に奮闘しているのでしょうね。
ちゃんみなさんのお母さんと旦那さんは韓国の方。
ご両親の助けもあるということは、ちゃんみなさんは韓国に新居を構えているのでしょうか?
ちゃんみなさんが仕事のたび、旦那さんの住む韓国と日本を行き来しているということですかねえ?
ちゃんみなさんは、お子さんに沢山言葉をかけて、少しでも長く一緒にいられるように工夫を凝らしているそうです。
また、ママが独りで全部責任を持ってやらなければという固定観念を外して、みんなで未来を育てる環境や社会になれば、子育てはもう少し楽になるではないかと語っています。
ちゃんみなさんが子育てに奮闘する姿を発信してくれると、勇気づけられるママやプレママも多くいることでしょう。
ちゃんみなさんのインタビュー記事は、子育てを終えた私が読んでも感心しきり!
ちゃんみなさんは、『No No Girls』のメッセージどおり、
アーティストとして、プロデューサーとして、そして妻として母として、自身の生き様を惜しみなく見せているところが、多くの人の共感を呼んでいるのでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。