こんにちは。
鮮やかな髪色とファッション、軽やかな歌声が印象的な、木村カエラさん。
相変わらず可愛らしい雰囲気ですが、2人のお子さんを持つお母さんで、
今年はデビュー20周を迎えるそうです。
木村カエラさんが、2025年4月19日の『バズリズム02』に出演し、
原点となった場所・原宿や、デビューまでの道のり、個性的な髪型について語ってくれました。
『バズリズム02』は、日本テレビ系で毎週土曜日0:59~1:59(金曜深夜)に放送されています。
木村カエラが『バスリズム02』に出演!
🚨本日23:59まで🚨
📅6月23日(月)
📍YOKOHAMA BayHallにて開催するFC限定ライブの
チケット2次受付が
本日23:59までとなっています‼️😳お申し込みがまだの方はお忘れなく💨💨
【https://t.co/Mqyzo8oerD】 https://t.co/ik9PVD0Esf— Kaela_Staff🌈 (@kaela_staff) May 7, 2025
デビュー20周年を迎える、木村カエラさんが、
2025年4月19日放送の『バズリズム02』メインゲストとして登場しました!
『バズリズム02』は、日本テレビ系で、毎週土曜日0:59~1:59(金曜深夜)に放送されている、バカリズムさんの音楽番組です。
メインゲストとのトークと、メインゲストによる有観客ステージでのライブが楽しめます。
バカリズムさんのツッコミもありながら、楽しいトークが展開されるんですよね~
トークの〆には、バカリズムさんがイメージをまとめた、ゲストの似顔絵も公開されますよ。
また、『バズリズム02』は、まだあまり知られていない新人アーティストに、スポットを当て紹介するのも、特徴的です。
通常の歌番組は、有名アーティスト、旬のアーティストしか出演させてもらえませんが・・・
『バズリズム02』は、これからヒット曲が出るかも!活躍するかも!
というアーティストにスポットを当て紹介してくれます。
新人アーティストにとって、先ず目標にする番組、と言えるかもしれませんね。
木村カエラ、原点の原宿について語る
木村カエラさんは、これまで日本武道館ライブを4度開催しています。
大規模会場だけでなく、100~300人規模のライブハウスでも、ライブを開催しているそうです。
木村カエラさんは、「バンド出身なので、ライブハウスが好きなんです。」
音楽活動以外にも、化粧品、靴下、スニーカーなどのコラボ商品企画から、絵本作家の顔も持つ、木村カエラさん。
かなり、活動が幅広く、才能が豊かなのですね。
木村カエラさんの原点は、幼少期から今も通い詰める原宿にあるそうです。
番組オリジナルのマップで、思い出を語ってくれました。
木村カエラさんは、小学校6年生の時、ラフォーレ原宿前で、カットモデルにスカウトされたのが、芸能界に入るきっかけだったそうです。
「スカウトは、そんなつもりじゃなく?」
バカリズムさんが尋ねると、木村カエラさんは、
「いえ、常にそのつもりで、ゆっくり歩いたり・・・」
個性的なファッションが好きだった、木村カエラさんにとって原宿は、
芸能人のショップも沢山あり、楽しい憧れの場所だったそうです。
木村カエラさんは、幼少期からの夢の”歌手”に近づくためには、どうしたらいいか?と考え続けていたそうです。
カットモデル、読者モデル、専属モデルと段階を上るまで、原宿を歩き続けて努力を重ねたそうです。
せっかくモデルとして人気が出ても、歌手への道は遠かったとか。
機会があれば、デモテープを配り歩きましたが、
「モデルだから説得力が無いよね」と言われる始末・・・
木村カエラさんは、そう言われて、かえって、
「もっとたくさん歌詞を書いてやる~!」と気持ちに火が付いたそうです。
そこであきらめず、更にヤル気を出すとは!
ポジティブな姿勢が後に、ヒット曲を生み出す原動力になったのでしょう。
木村カエラさんが書く歌詞は、とてもリズミカルで、個性的な言葉が多いですよね。
木村カエラ、念願のデビュー、ヒット曲は?
木村カエラさんは、モデルとして活躍しながら、
インディーズバンドを組んだり、自身のデモテープを配ったり、音楽活動も熱心に行っていました。
木村カエラさんは、2004年に、音楽情報番組『saku saku』への出演を
きっかけに念願のメジャーデビューを果たしました。
2005年3月に発売した、3rdシングル「リルラ リルハ」がヒットし、
この曲で「歌手・木村カエラ」が認知されました。
その年、木村カエラさんはセブンティーンモデルを卒業しています。
きっと、歌手活動に専念したかったのでしょうね。
2006年には、伝説の「サディスティック・ミカ・バンド」が再々結成され、木村カエラさんがボーカルとして迎えられています。
「サディスティック・ミカ・バンド」のメンバーは、加藤和彦さん、高中正義さん、小原礼さん、高橋幸宏さんの4人。
おそらく、木村カエラさんのお父さんよりも、年上の大御所メンバーばかりです。
「サディスティック・ミカ・バンド」の歴代ボーカルは、加藤ミカさん、桐島かれんさん。
松任谷由実さんを加えた「サディスティック・ユーミン・バンド」なんて企画もあったそうです。
木村カエラさんは、若干22歳にして、大抜擢されたのですね~
2009年6月には、デジタルシングルとして「Butterfly」をリリース。
今や、結婚式の定番ソングとして、知らない人はいないくらいの名曲です。
「Butterfly」は、木村カエラさんが、親友の結婚式のために書きおろしたそうです。
ゼクシィのCMソングにも起用され、話題になりました。
2009年と言えば、木村カエラさんと永山瑛太さんが、真剣にお付き合いを始めた年と一致しますね。
木村カエラさん自身の、幸せな気持ちも込められた一曲なのでしょう。
木村カエラさんが、小学生の頃、お小遣いをためて初めて買ったCDは、サザンオールスターズだったそうです。
以来、大ファンとのことで、木村カエラさんは、サザンオールスターズの
「天国オン・ザ・ビーチ」のミュージックビデオに、ゲスト出演しました。
桑田佳祐さんも、木村カエラさんの才能を認めていて、交流があるそうです。
憧れだったミュージシャンと、実際に会って仕事ができるなんて!
木村カエラさんの努力と才能のたまものですね~
木村カエラの髪型、カラーの変遷は?
次回の #バズリズム02 は
20周年を迎えた #木村カエラ 登場🦋✨歌手になるため歩いた原宿の思い出を深掘る
「木村カエラの原宿の歩き方」今回 #バカリズム が描いたイラストは🎨
緑色のヘアスタイルでにこり🍀
このイラストになった理由を予想してみて下さい🥸4/18(金) 25:24~放送 お楽しみに! pic.twitter.com/hD4BtmiAEc
— バズリズム02(日本テレビ) (@BUZZRHYTHM_NTV) April 15, 2025
木村カエラさんは、曲に対して色をイメージし、髪の毛のカラーを変えるのだそうです。
たしかに、木村カエラさんは、見るたび、髪色が変わっていますよねえ。
髪の毛が痛まないのか、ちょっと心配になります。
VTRで、約15年間、木村カエラさんのカットを担当する、「TWIGGY」の美容師、松浦さんが登場しました。
「木村カエラさんは、自分自身をアップデートしていくタイプ。
髪型は自分を表現するための手段の一つだから、
”こう見えたい”ということを、髪型に落とし込んでいると思います。
彼女自身がアーティストであり、クリエイティブディレクター
でもあるので、セッションしやすいと思っています。」
松浦さんは、印象に残る、木村カエラさんの髪型を3つ紹介してくれました。
髪型で思い出すのは、木村カエラさんは以前、クレラップのCMで、”クルリちゃん”が大人になった姿を演じたことです。
ショートボブにカットした、木村カエラさん本人が、CMに出たいと希望し、実現したそうです。
本当に、クルリちゃんとそっくりな髪型!で楽しいCMでしたね~
木村カエラさんが、ちょうど鮮やかな緑色に染めた頃、
息子さんの幼稚園の母の日行事と重なり、息子さんは、
「緑色の髪のお母さん」の似顔絵を描いてくれたそうです。
木村カエラさんは、自分は派手な母で大丈夫かなと心配していたけれど、
その絵を見て、子どもなりに理解してくれているんだなと嬉しかったそうです。
もちろんその絵は、木村カエラさんの宝物になっています。
木村カエラ、原宿のお気に入りスポットは?
番組の中で、木村カエラさんは、新しい原宿のシンボル「ハラカド」も紹介してくれました。
この「ハラカド」最先端にして、懐かしさを醸し出すテナントなんですね~
地下には銭湯があり、会員制のラウンジ、木村カエラさんお気に入りの休憩スペース「はらっぱ」など、魅力がいっぱいの建物だそうです!
バカリズムさんからは、「まるで健康ランド!」の感想が・・・
お風呂と食事と休憩所・・・ああ、なるほど健康ランドのおしゃれ版を作ったのかもしれませんね。
そして、木村カエラさんおすすめの、タイ料理の絶品カニチャーハンをスタジオで実食。
チャーハンにかける、いかにもオリエンタル風な?オリジナルのたれが、とても美味しそうで、気になる一品でした~
番組の放送は夜中だから、視聴者のお腹も空いてくる時間帯・・・
バカリズムさんがゲストをイメージした恒例のイラストは、
緑色の髪の木村カエラさん!
木村カエラさんの息子さんの”母の絵”を再現したそうで、木村カエラさんも「似てるー!」と歓喜していました。
木村カエラさんのプロフィールについては、こちらの記事に詳しくまとめています。
