こんにちは、あらぴです。
幅広い世代から支持を得る、RADWIMPS(ラッドウィンプス)。
芸能界にも、RADWIMPSのファンはとても多いですよね。
今年は朝ドラ『あんぱん』の主題歌「賜物」を担当し、話題になりました。
バンドとして順調にキャリアを積んでいるように見えるRADWIMPSですが、
これまでメンバーの脱退や活動休止など変遷があったそうです。
RADWIMPSの現在のメンバー、脱退したメンバー、活動休止のメンバーについて
調べましたので、どうぞ最後までお読みください。
RADWIMPSとはどんなバンド?
RADWIMPS(ラッドウィンプス)の結成は2001年、メンバーが15歳頃のことだそうです。
バンドの歴史がかなり長いのですね~
若くして売れたバンドというイメージを持っていたので、ちょっと意外でした。
RADWIMPSは、結成から4年後の、2005年にメジャーデビューをしています。
映画『君の名は』で、RADWIMPSの「前前前世」が大ヒットしたのは、
デビューから10年以上経った2016年だったというのも、これまた意外でした!
因みに『君の名は』の新海 誠(しんかい まこと)監督自身が、
RADWIMPSファンで、直々に映画音楽の依頼をされたらしいですね。
実は、かなり以前から、RADWIMPSは中高生を中心に人気を博しており、
知る人ぞ知る実力ある存在だったのですよね~
ところで、バンド名の「RADWIMPS」とは、
”RAD”と”WIMPS” 2つのアメリカ英語を組み合わせた造語で
「カッコイイ弱虫」「見事な意気地なし」などの意味だそうです。
RADWIMPSは、バンド名からしてセンスを感じますね~
今年デビュー20周年を迎えるRADWIMPSは、
どの楽曲も心に刺さる歌詞と、中毒性のあるメロディ、
まさに「天才肌」という言葉が似合います!
RADWIMPSで活動しているメンバーは?
YouTube Musicのプレイリスト”RELEASED”のカバーに
RADWIMPS「賜物」が選ばれています!“Tamamono” is the cover of “RELEASED” on YouTube Music!
🎧 https://t.co/wdF1UaPcLW#賜物 #Tamamono#RADWIMPS#RADWIMPS20th#朝ドラあんぱん#YouTubeMusic@YouTubeJapan pic.twitter.com/N04pNoOc4b
— RADWIMPS (@RADWIMPS) April 18, 2025
RADWIMPSのメンバー野田洋次郎
RADWIMPSのメンバーで、現在活動しているのは2人。
先ずは、なんといってもこの人は外せませんね~
野田 洋次郎(のだ ようじろう)さん
1985年7月5日生まれ、40歳(2025年10月現在)
担当は、ボーカル、ピアノ、ギター
RADWIMPSのほとんどの作詞、作曲を手掛けています。
血液型はA型。
身長は180cm。
細身でスラリとしていて、メンバーの中ではひときわ高いですね~
RADWIMPS野田さんは、6歳から10歳までアメリカで過ごしたそうです。
大企業に勤めるお父さんの海外転勤だったのでしょうか。
帰国後、日本語に少し不自由したことが、RADWIMPS野田さんの、
日本語に対する興味や深い捉え方につながったようです。
RADWIMPS野田さんは、帰国してからギターを始めたそうです。
ご両親も音楽に造詣が深く、様々な楽器に触れる機会があったことは、
アーティストとして恵まれた環境ですね。
野田さんは、桐蔭学園中学、高等学校へと進み、別の学校の桑原さんと出逢い、
RADWIMPSを結成したそうです。
慶應義塾大学環境情報学部を中退したのは、在学中にデビューが決まり、
音楽活動に集中するためでしょう。
ところで、RADWIMPS野田洋次郎さんは、俳優としても活躍しています。
NHK朝ドラ『エール』や『舟を編む』など拝見し、自然体でいい味を出す役者さんだなあと感じました。
RADWIMPSのメンバー武田祐介
そして、もう1人、現在もRADWIMPSで活動中のメンバーは、
武田 祐介(たけだ ゆうすけ)さん
1985年5月24日生まれ、40歳(2025年10月現在)
担当は、ベース、コーラス
血液型はB型。
身長は167cm。
男3人兄弟の末っ子だそうです。
RADWIMPS武田さんは、洗足学園音楽大学ジャズ科を卒業しています。
中学時代にギターを始め、高校時代にエレキベースに興味を持ったそうです。
今では、武田さんは、5弦、6弦の多弦ベースや、ウッドベース、
シンセサイザー、エレキギターと器用に何でもこなせるそうですよ!
さすが、音楽大学で学んだ成果でしょうか~
RADWIMPSへ加入したのは、たまたま近くにいたからとか?
RADWIMPS武田さんは、無類の猫好きで、痩せの大食い&酒豪なんだそうです。
素顔がなんとも豪快ですねえ~
それと、武田さんはイケメンでモテすぎて、
10ヶ月間に5人の彼女がいたとの武勇伝があるそうですが・・・?
現在は一般女性と結婚し、2020年に第一子(男の子)、
そして2024年に第二子(性別は不明)が誕生し、
良きパパとして育児を楽しんでいる様子がSNSに上げられています。
RADWIMPS活動休止中のメンバーは?
【プレスリリース】『RADWIMPS山口智史氏 × 慶應義塾大学・藤井進也准教授 特別対談を開催 』
― 音楽と科学の融合で「ミュージシャンズ・ジストニア」を探る ―https://t.co/psj5Fro95M @PRTIMES_JPより
— 洗足学園音楽大学 (@senzokuondai) October 14, 2025
RADWIMPSには、活動を休止中のメンバーが存在します。
山口 智史(やまぐち さとし)さん
1985年3月20日生まれ、40歳(2025年10月現在)
担当は、ドラムス、コーラス
血液型はA型。
身長は、168cm。
洗足学園音楽大学ジャズ科を中退しています。
山口さんは、RADWIMPSには途中加入で、
同じ時期に加入した武田さんと特に仲が良かったそうです。
そのご縁からか、山口さんの奥さんは、ベース武田さんの幼なじみだそうです。
RADWIMPS山口さんは、2015年、持病のフォーカル・ジストニアが悪化し、
公式サイトで無期限療養に入ることを発表しました。
山口さんの病気は、けいれんや筋肉の痛みがある神経疾患で、
演奏家に多く見られ、ミュージシャンズ・ジストニアとも呼ばれるそうです。
山口さんは、一時、RADWIMPSを脱退することも考えたそうです。
治療法も確立されておらず、痛みを抱えたまま、完治の希望が見えない状況は、
想像を絶する辛さでしょう・・・
現在は、慶應義塾大学と協力し、ジストニアの原因究明に向けた研究を行っているとのことです。
RADWIMPS山口さんの、復帰のめどは立っていないそうですが、
先日、ジストニア研究にまつわる対談に出演しました。
ファンは、山口さんの元気な姿が見られて歓喜したことでしょう。
RADWIMPS脱退したメンバーは?
Apple Music(@AppleMusicJapan)のラジオ番組「J-Pop Now Radio」にてRADWIMPS特集が公開!
J-Pop Now Radiohttps://t.co/pofzkhfCqf
J-Pop Nowプレイリストhttps://t.co/TwuktKPTUO
#RADWIMPS#JPopNowRadio#AppleMusic#正解2024#Seikai2024 pic.twitter.com/V9rzANw9CZ— RADWIMPS (@RADWIMPS) January 25, 2024
2024年、長年RADWIMPSの一員として活躍していた、
桑原 彰(くわはら あきら)さんが、突然、バンドからの脱退を表明しました。
RADWIMPSの音楽に魅せられ、ずっと応援してきたファンにとって、
なんとショッキングなニュースでしょうか・・・
そもそもRADWIMPSは、高校生の時、桑原さんが野田さんのギターに惚れ込み、
始まったバンドでしたよね?
桑原さんは16歳にして、「俺はラッドで食っていく」と決心し、
高校を中退して音楽学校でギターを学んだそうです。
そんな気概を持っていた人なのに・・・残念でなりません。
2021年のモデルとの不倫報道をきっかけに、
RADWIMPSメンバーと桑原さんとの間に、
考え方や行動などのすれ違いが生じてしまったようです。
特に、RADWIMPS野田さんと、山口さんは、
お互いを嫌悪するようなコメントも見られ、不仲説も浮上しています。
・・・ファンにはため息しかありませんね。
どうか、この残念な脱退劇を忘れるくらい、
RADWIMPSの楽曲の良さが、更に広がることを願っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。