井上芳雄『SONGS』休日も韓国でミュージカル三昧?豪華メドレー&ミュージカル仲間とパフォーマンス、『キャッツ』衝撃の出逢い!

トーク番組
スポンサーリンク


こんにちは、あらぴです。

今年デビュー25周年を迎える、ミュージカルスターの井上芳雄さん。

大学在学中に、名作『エリザベート』の皇太子ルドルフ役に抜擢され、以来、次々と話題作に出演し、数々の賞を受賞しています。

今や日本ミュージカル界の、トップスターとして君臨する井上芳雄さん!

井上芳雄さんが、NHKの『SONGS』に6年ぶりに出演し、お気に入りの韓国の旅の様子が放映されました。

井上芳雄さんは、休日も韓国でミュージカル三昧だとか?

井上芳雄さんが、衝撃を受けたミュージカル『キャッツ』との出逢いについて語ってくれました。

また、井上芳雄さんのデビュー25周年スペシャルミュージカルメドレーと、豪華ミュージカル仲間とのパフォーマンスを堪能できますよ!

『SONGS』は、2025年7月24日 (木) 午後10:00~ NHK総合で放送です。




井上芳雄『SONGS』、休日も韓国でミュージカル三昧?

井上芳雄さんは、これまで出演したミュージカルが100作品、そのうち主演は40作品以上にもなるそうです!

確かに、もうずっと以前から、井上芳雄さんは日本ミュージカル界のトップスターであり、主演しているイメージしかないですよね。

『SONGS』では、公演明けの休日早朝から、井上芳雄さんが韓国へ向かう姿に密着していました。

井上芳雄さんは、休日をゆっくり休むことなく、韓国でボイストレーニングを受けたり、ミュージカルを鑑賞したりしているそうです。

井上芳雄さんにとってミュージカルは、仕事?趣味?いや、おおげさではなく、人生そのものなのでしょうねえ。

井上芳雄さんは、人気ドラマのロケ地として有名になった”梨泰院!(イテウォン)にある、ミュージカルを通じて知り合ったご夫婦のカフェへ。

やさしい笑顔のご夫婦が営むカフェは、明るくゆったりした雰囲気のステキなお店でした。

カフェのご主人は、元ミュージカル俳優のジョンギュさん。

奥さんは、井上芳雄さんの通訳を務めたことがあるテイさん。

井上芳雄さんは、家族旅行でもこのカフェを度々訪れ、今では家族ぐるみのお付き合いとのことです。

井上芳雄さんのお子さんも、このカフェをお気に入りだそうですよ。

井上芳雄さんは、早速、カフェで最新のミュージカル情報について尋ねていました。


井上芳雄『SONGS』、歌のレッスンのため韓国へ通う?

現在、韓国ミュージカル界は、世界から注目されているそうです。

井上芳雄さんも、韓国のミュージカルから感じる熱意やエネルギーがすごいと話していました。

なんと、今年ブロードウェイで人気を博し、トニー賞最多の6冠を獲得した『Maybe Happy Ending』も韓国の作品だとか!

韓国では、ミュージカルを楽しみ、支援する土壌が整っているようですね。

井上芳雄さんは、自分と先生の分の珈琲を抱えて歌のレッスンへ向かいました。

井上芳雄さんは、昨年からこの歌のレッスンのため、2、3ヶ月に一度は韓国へ通っているそうです。

「長くミュージカルで活躍するためには、声を若く保つ必要がある。」というの先生の教えに目からウロコだったそうです。

井上芳雄さんが師事する70代の先生は、パク・ウンテさんなど韓国トップクラスのミュージカル俳優も学ぶ大御所のようです。

井上芳雄さんは、韓国のレッスンに通い始めてから、考え方が180度変わったと語っていました。

井上芳雄さんは、日本に帰ってからも、レッスンで習得したことを繰り返し練習しているようです。

井上芳雄さんの、いくつになってもたゆまぬ努力を続ける姿勢こそが、トップアーティストの地位をキープしている秘訣ですね!

休日もミュージカル尽くしの井上芳雄さん!

井上芳雄さんは、かなり慣れた様子で地下鉄に乗り”テハンノ”へ。

”テハンノ”は、小劇場が200近く多く集まり、街中にシアターマップも設置されているミュージカルのメッカだそうです。

井上芳雄さんは、話題作を手掛けるミュージカルプロデューサーのホン・スンヒさんの話に、ロケ中だということも忘れるほど、熱心に耳を傾けていましたよ~


井上芳雄『SONGS』、”キャッツ”との衝撃の出逢い

大泉洋さんも、井上芳雄さんが休みを取らず、ミュージカル漬けの日々を過ごしていることに驚きを隠せないようでした。

むしろ、あきれてものが言えないといった感じ?

大泉洋さんは、「そんな時間があったら、温泉に行くか娘と遊ぶ!」だそうです。

本当に、井上芳雄さんは、ミュージカル愛が半端ない方です~

井上芳雄さんは、小学4年生の時、初めてミュージカル『キャッツ』を観て、衝撃を受けたそうです。

井上芳雄さんの記憶に深く刻まれた、『キャッツ』とはもしや、1990年、福岡市のシーサイドももちに建設された、テント式の特設劇場で上演されたものではないでしょうか?

おそらく福岡で大々的に、ロングラン開催されたミュージカルは、あの『キャッツ』が初めてだったのではないかと思います。

かくいう私も、その時初めて『キャッツ』を観て、ミュージカルのとりこになりました!(私は既に大人になっていましたが・・・)

もしかしたら、あの会場のどこかに、将来のミュージカルスター井上芳雄少年がいたのかも・・・⁈

小学生だった井上芳雄さんは、

「僕も同じことをする人になりたい、同じような気持ちを感じてもらえる人になりたい」

という願いをずっと変わらず持ち続けていたそうです。

番組では、小学校の卒業式で「ミュージカル俳優になりたいので、これから頑張ります!」と夢を語る、井上芳雄少年の映像が流れました。

井上芳雄さんは、ミュージカル俳優になるために、福岡から東京に通って、歌やダンスのレッスンに励んできたそうです。

井上芳雄さんは、「努力すれば、夢は叶うものだ」と信じて疑わなかったと語ります。

ただ、ミュージカル俳優になれるのかどうか?だけが不安だったそです。

井上芳雄さんは、東京芸術大学声楽科の試験に見事合格し、在学中の2000年、『エリザベート』主人公の息子ルドルフ役を射止めたとのことです。

夢を抱いたあの日から、ちょうど10年目の出来事ですね。

まさに、あきらめない夢は終わらないことを体現した井上芳雄さん!

ただ、20代の頃の井上芳雄さんは、歌に自信があったものの、演技には苦労し、「どうか台詞の少ない役になりますように・・・」

とお祈りしていたそうですよ~

今のお姿からは想像がつきませんねえ・・・


井上芳雄『SONGS』、豪華メドレー&ミュージカル仲間とパフォーマンス

井上芳雄さんが参加する、ミュージカルユニット“日比谷ブロードウェイ”のプロデュースを手掛ける、亀田誠治さんがスタジオに登場しました!

亀田誠治さんは、これまでも何度か『SONGS』にコメントで登場していました。

今回は、念願のスタジオ出演を果たし、本当に嬉しそうに「今日が人生のピーク!」と繰り返しておられました~

大泉洋さんは、喜ぶ亀田誠治さんをしり目に、スタッフに「なんで今日はVTRじゃなかったの?」ですって・・・

せっかく、井上芳雄さんとご一緒できたんだから、歓迎してあげましょうよ~

亀田誠治さんは、井上芳雄さんの声を”スマイリングボイス”と呼んでいました。

どんなに激しい曲でも悲しい曲でも、井上芳雄さんが歌うと、最後に「歌っていいなあ」と多幸感に包まれるのだと。

”スマイリングボイス”、言い得て妙!納得です。

井上芳雄さんの柔らかく温かい声は、聴く人を幸せな気分にしてくれますものね。

井上芳雄さんをはじめとする豪華スターが参加した“日比谷ブロードウェイ”は、日比谷音楽祭にて、ミスチル桜井和寿さん作詞作曲の「雨が止んだら」を披露したそうです。

ミスチルとミュージカルのコラボとは、またなんと贅沢な組み合わせですねえ。

★井上芳雄デビュー25周年スペシャルミュージカルメドレー

「闇が広がる」「僕こそ音楽」「神よ、何故?」「明日への階段」「ドリーム」 「最後のダンス」

★ミュージカルユニット“日比谷ブロードウェイ”「雨が止んだら」

テレビの前にいながら、井上芳雄さんの素晴らしい歌声で、ミュージカルの世界に浸ることができた幸せなひとときでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました