ミュージカル俳優として活躍中の、
中川晃教(なかがわあきのり)さんは、
抒情あふれる歌唱力、親しみやすいキャラ。
インタビューなどで垣間見える、中川晃教さんは、
とても謙虚で、温かい人、という印象です。
実は、中川晃教さんは、中学生の頃から
歌で天才ぶりを発揮していたことが、
『高見沢メシ』の出演で明らかになりました!
そんな中川晃教さんの年齢は?身長は?結婚は?実家は?
中川晃教さんのプロフィールを調べましたので、
どうぞ最後までお読みください。
中川晃教の年齢は?身長は?実家は?
中川晃教(なかがわあきのり)さんは、
1982年11月5日生まれの42歳。
シンガーソングライターとしてデビューし、
現在は、主にミュージカル俳優、として活躍しています。
中川晃教さんの出身は、宮城県仙台市だそうです。
家族は、ご両親、お兄さん、妹さん。
中川晃教さんの想い出の味は、
お祖母さんとお母さんのぬか漬けだそうです。
中川晃教さん自身も料理が得意とか。
ぬか漬けは、受け継いだのかな?
中川晃教さんは、珈琲好きが高じて、
オリジナルブレンドを作り、
毎朝、広がる珈琲の香りを楽しんでいるそうです。
中川晃教さんの身長は公表されていませんが、
ミュージカルスターの皆さんが写った写真を見ると、
168cmの堂本光一さんと同じくらいに見えますね。
中川晃教さん、舞台では、もっと大きく感じられますね。
中川晃教は結婚してる?お相手は?
中川晃教さんは、38歳の時、6歳年下の一般女性と結婚したそうです。
相手の女性とは、十数年前に知人の紹介で知り合い、
約2年ほど交際したのちのゴールイン。
中川晃教さんが、婚姻届けを提出した日は、
3月19日「ミュージックの日」とのこと。
なんてお洒落な選択、さすがアーティスト!
当時の所属事務所の話によると、
中川晃教さんは、一緒に暮らしていたお祖母さんが
数年前に亡くなり、
コロナ禍の自粛期間中ひとりで過ごすうち、
結婚願望が強くなったようだ、とのことでした。
中川晃教さんは、30代半ばの頃、
母方のお祖父さんが亡くなってから、
東京の一軒家で、お祖母さんと2人暮らしを始めたそうです。
仙台の実家を早くに離れ、
上京後、ひとり暮らしをしていた中川晃教さんにとって、
お祖母さんが「おかえりー」と迎えてくれることが嬉しく、
お祖母さんの手料理が楽しみだったそうです。
中川晃教さんの優しい性格がわかるエピソードですね。
お祖母さんが、2年半後に亡くなってからも、
中川晃教さんはその家に住んでいたそうです。
あくまで想像ですが、古い一軒家にひとりきりは広すぎて、
より一層淋しさを感じてしまう・・・
そんな心境でしょうか。
中川晃教さんにとって、心を癒してくれる素敵なお相手が
見つかって本当によかったですね。
中川晃教、ミュージカルとの出逢いは?
中川晃教さんは、ギターを弾くお父さんの影響で、
小学3年生の頃から作曲を始め、すでに音楽を志していたそうです。
中川晃教さんのお母さんは、作曲家の故古賀政男さんのお弟子さんで、
演歌歌手だったそうです。
中川晃教さんは、音楽が身近な環境にあり、
歌のルーツは、お母さんだったんですね~
お母さんから、中川晃教さんは
「歌詞は語るように、セリフは歌うように」と教えてもらったとか。
そして、歌手になりたいのなら、ミュージカルも観ておくべきと、
お母さんが『ミス・サイゴン』に連れて行ってくれたそうです。
小学6年生だった中川晃教さんは、
歌で紡がれる物語にすっかり引きこまれ、
主人公キムに、どんどん感情移入していったそうです。
音楽、歌の力で主人公の人生を表現し、それをお客さんが体感する、
衝撃的な体験だったようです。
ミュージカル『ミス・サイゴン』の、主人公キム役を務めた
故本田美奈子さんは、中川晃教さんにとって
ずっと憧れのアーティストだそうです。
中川晃教はスポーツの名門高校出身
中川晃教さんは、東北高等学校を卒業後、東北文化学園大学へ入学。
サイバー大学IT総合学部を卒業しています。
東北高等学校、といえばスポーツの強豪校として有名ですね。
東北高等学校出身の、スポーツ選手で思い浮かぶのは、
プロ野球選手のダルビッシュ有さん。
フィギュアスケートの荒川静香さん、羽生結弦さん。
プロゴルファーの宮里藍さんなど。
他にも、バレーボール、サッカー、バスケットボール等々、
沢山の有名スポーツ選手を輩出しています。
東北高等学校は、個々の才能を伸ばせる校風?
または何か秘策があるのでしょうか?
中川晃教さんは、高校時代に、地元テレビ局で取り上げられ、
徳間ジャパンプロデューサーの目に留まったとか!
そして、18歳で、中川晃教さん自身が作詞作曲した
「I WILL GET YOUR KISS」でデビューを果たします。
1st、2ndシングルと、立て続けにテレビドラマの主題歌に起用され、
順調な滑り出しだった、中川晃教さん。
歌手になったら・・・と何となく描いていたことを
全て経験できてしまったそうです。
中川晃教、ミュージカル『モーツァルト!』主演に抜擢!
デビューの翌年、中川晃教さんは、なんと日本初演のミュージカル
『モーツァルト!』の主演に抜擢されたそうです!
中川晃教さんは、初舞台で数々の賞を受賞するという、
前例のない快挙を成し遂げました。
もう、デビュー直後から天才ぶりを発揮していたのですね。
だけど、中川晃教さん本人は、自分のことを天才だなどと
全く思っていないようです。
周囲から「もっと調子に乗っていいんだよ」
とアドバイス?されるほど。
中川晃教さんは、素のまま変わらない・・・
やっぱり、謙虚で、素直な性格なんですよ~
この時の、ミュージカル『モーツァルト!』の
主人公ヴォルフガング役はWキャストで、
もう一人は、井上芳雄さんだったそうです。
先日、帝国劇場の閉館(建て替えのため)に際し、放送された
「THEミュージカルデイ さよなら帝国劇場 最後の一日」には、
『モーツァルト!』から、歴代の主人公ヴォルフガング役の
俳優さんが勢ぞろいしました。
中川晃教さん、井上芳雄さん、
そして山﨑育三郎さん、古川雄大さん、京本大我さん。
初演から主人公の父レオポルトを務めた、市村正親さんと一緒に、
想い出の曲「僕こそミュージック」を披露しました。
ため息がでるほどの豪華メンバーですね~
中川晃教、『高見沢メシ』あの天才少年だったのか・・・!
中川晃教さんは、2025年3月、
『高見沢俊彦の美味しい音楽美しいメシ』に登場しました。
中川晃教さんは、子どもの頃からのTHE ALFEEファン。
初コンサート&初ファンクラブ入会は、アルフィーだったそうです。
そして、なんと26年前、中川晃教さんは、
アルフィー『TOKYO ONE NIGHT DREAM』昭和記念公園でのライブ、
前夜祭のコピーバンド大会に、出場していたことを告白!
「僕、中学生の時、サックスの友達と一緒にあの大会に・・・」
中川晃教さんが話し始めると、途中で
「あ!あの時の天才少年は君だったのか!はっきり覚えてるよ~」
と、高見沢さんは、すかさず応じました。
アルフィーの「COMPLEX BLUE—愛だけ哀しすぎて—」を歌う、
ものすごく上手い、いい声の中学生は、鮮烈な印象だったようです。
高見沢さんは、ずっと、
「あの少年はどうしてるかなあ」
と気になっていたとのこと。
「デビューしてたなら、早く言ってよ~!」
中川晃教さんも、高見沢さんも、再会に感激の様子でした。
中川晃教さんが、紹介したお勧めのミュージカルメシは、
・六本木「イマカツ」の、名物ささみかつ膳。
・麹町「秋本」の、共水うなぎのうな重。
・恵比寿「海南鶏飯食堂2」の、コーヒーポーク。
そして、中川晃教さんオリジナルブレンドの珈琲もふるまわれました。
高見沢さんも、美味しい珈琲がお気に召したようで、
「飲みやすい!ブレンドに、中川君のソフトな性格が表れてるね~」
との感想でした。