鯨木・歌い手の顔は?年齢は?本名は?身長は?経歴、曲、ライブは?

近頃、YouTubeやニコニコ動画発信の歌手、

シンガーソングライターさんが増えましたね。

今回ご紹介するのは、「鯨木(くじらぎ)」さん。

「鯨木・歌い手」と名乗っています。

”歌い手”って、言葉としては古い表現のようですが、

むしろ新鮮な感じがします。

鯨木さんとは一体何者?

顔は?年齢は?本名なの?身長は?どんな曲を歌うの?

いろいろ気になることばかりです。

調べましたので、どうぞお読みください。

鯨木・歌い手とは何者なの?

会社員だった鯨木(くじらぎ)さんは、2018年から

”働く歌い手”として、カバー歌唱動画の投稿を始めました。

鯨木さんは、当初「超貧弱なクジラ」と名乗っていたそうです。

「超貧弱なクジラ」とは、自信の無さの表れ?もしくは謙虚な性格から?

途中で「鯨木」に改名したそうですが、

こちらの方が短くて覚えやすくて良い名前ですね。

鯨木さんは、主に、YouTube、ニコニコ動画、ツイキャス等を

活動の場としていました。

鯨木さんの甘く澄んだ歌声は、同世代の人たちから

“夜の楽しみ”として人気になりました。

会社員だったから、配信もおのずと夜になり、

同じように働く人たちの共感を呼んだのですね。

確かに、鯨木さんの透き通った声は、仕事の疲れを癒してくれそう・・・

※ツイキャス(TwitCasting)とは、モイ株式会社が運営するライブ配信サービスで、動画、ラジオ、ゲームなどの配信や視聴ができるものです。

 

鯨木の顔は?年齢は?本名は?身長は?

鯨木さんのプロフィールを調べてみました。

アーティスト情報は、ご本人のXやインスタグラムなど、

SNSから得ることが多くなりました。

鯨木さんは、Xの投稿から、1997年11月23日生まれの27歳、

丑年、と思われます。

鯨木さんが、音楽活動を始めたのが2018年ということは、

21歳の頃からですね。

鯨木さんは、会社員として働きながらも、

歌への情熱を持ち続けていたのですね。

血液型はB型。

身長は170cm、体重は54㎏くらいだそうです。

鯨木さん、スラリと細身な感じかな。

鯨木さんの好きな食べ物は、たこやき、ビーフシチュー。

中濃ソース、デミグラスソース好き?

鯨木さんの嫌いな食べ物は、トマト。

トマトソースの料理は食べられるのかな?

鯨木さんの本名は公開されていません。

「鯨木」は本名ではないようです。

”なまえさあち”や”ネムディク”で苗字検索をしてみても、

「鯨木」(くじらぎ)という苗字は存在しないようなのです。

「鯨」が付く苗字は、

鯨井(くじらい)さん、鯨岡(くじらおか)さん、

鯨(くじら)さん、鯨吉(ときよし)さん、

鯨尾(くじらお)さん、鯨臥(いさふし)さん等々ありました。

どの苗字も全国的に珍しいようです。

鯨木さんは、「鯨」が付く珍しい苗字なのか?

はたまた、「鯨」か、「鯨」にまつわるものが好きなのか?

鯨木さんは会社員だった手前(それも有名企業に勤めていたとか?)、

やはり本名は伏せて活動する必要があったのでしょうね。

鯨木さんは顔出しもしていませんでした。

SNSに、お洒落な感じの立ち姿は投稿されていますが、顔は見えません。

鯨木さんは、きっとイケメンに違いない・・・と思われます!

鯨木さんは、2024年1月に会社を退職されてフリーになったそうですので、

今後、名前や顔なども明かされていくかも・・・

 

鯨木・歌い手、経歴は?どんな曲?

鯨木さんは、2021年春、ボカロ⽂化の祭典

「The VOCALOID Collection」で、

”歌ってみたランキング”の9位を獲得しています。

そして、2023年、鯨木さん初のオリジナル楽曲「花になって」を

デジタルリリースしました。

鯨木さんは、2024年1月には、「kujiragi.jp」のサイトを開設し、

4月、全オリジナル楽曲のアルバム「黎明」をリリースしました。

アルバム「黎明」のコンセプトは「夜の時間」。

鯨木さんの歌声を楽しみにしている

ファンに向けて作られた作品なのですね。

「kujiragi.jp」のサイトから購入できますよ。

アルバム「黎明」発売記念イベントも開催されたので、

鯨木さん本人に会えた黎明期からのファンは大興奮だったでしょうね。

 

ところで、鯨木さん楽曲は、他の方々が作詞、作曲を

されているようなのですが?

鯨木さんは事務所やレコード会社に所属しているわけではないですよね。

YouTube、ニコニコ動画、ツイキャス等で活動をしていく中で、

作家さんとのつながりができたり、オファーがきたりということでしょうか?

だとしたら、アルバム1枚が出来上がってしまうネットのつながりって、

とても広くて深いものですねえ・・・

勉強不足でスミマセン・・・詳細をだれか教えて~!

 

鯨木・歌い手、タイアップ曲は?

鯨木さん、タイアップも実現しましたよ。

2024年4月、アルバムに収録された「赫赫」(かくかく)が、

テレ東の木ドラ24「25時、赤坂で」の

オープニングテーマに抜擢されました。

また、鯨木さんの1stシングル収録曲「ハローとグッバイ」が、

TVアニメ『ひとりぼっちの異世界攻略』エンディング主題歌に決定しました。

今まさに、鯨木さんの快進撃が始まった!という感じでしょうか。

以前から応援していたファンにも嬉しいことですね。

押しのアーティストが成長していく姿を見るのは、ワクワクしますよね!

 

鯨木・歌い手、ライブは?

鯨木さん、なんと2024年12月28日に

初のワンマンライブも開催されました。

鯨木さんがファンの前に姿を現し歌った、ということですね。

鯨木さん、顔出しもされたのでしょうか?

タイトルは”KUJIRAGI 1st ONEMAN LIVE – 52Hz -“。

52ヘルツという、仲間のクジラがキャッチできない特殊な周波数帯で鳴く、

世界一孤独なクジラが存在するといいます。

町田そのこさんの小説に『52ヘルツのクジラたち』

(2021年本屋大賞受賞作品)という作品もあります。

”52ヘルツのクジラ”が、鯨木さんの名前のルーツなのでしょうか?

たとえ52ヘルツでも、鯨木さんの声はきっと、

しっかりファンの心に届きますよね。

今後の鯨木さんの活躍を、見守っていきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました