眉村ちあき、結婚は?本名は?身長は?年齢は?出身は? 起業して社長に? 人気曲、主題歌起用は?『高見沢メシ』に登場!

こんにちは。

今日は、シンガーソングライターで実業家、

”弾き語りトラックメイカーアイドル”を自称する、”眉村(まゆむら)ちあき”さんをご紹介します。

眉村ちあきさんは、なんとも興味深いプロフィールです。

眉村ちあきさんの本名は?年齢は?身長は?出身は?結婚は?

一体何の会社を経営しているの?

眉村ちあきさんの人気曲、主題歌起用は?

まとめてみましたのでお読みくださいね。

眉村ちあきとは何者?年齢は?身長は?出身は?結婚は?

眉村ちあきさんは、東京出身のシンガーソングライターです。

公式ページでは年齢は公表していないとなっています。

眉村ちあきさんの、以前のX(旧ツイッター)では、

1996年9月12日、 身長163cm/A型。

とコメントされていました。

眉村ちあきさんご本人のX情報なので、信ぴょう性が高いと思われます。

ネット上では、眉村ちあきさんの身長は、177cm、150センチ前後、3164cm!(どういうこと?)なんていうものもありました・・・

眉村ちあきさんは、2025年3月現在、28歳。

結婚はされてないようです。

眉村ちあきさんは、自身のXで

「結婚式のプロデュースをしたいな~」

とつぶやいていましたよ。

でも、その企画内容が過激でキケンそうでしたが・・・

勇気あるマユムラ―(眉村ちあきファンの名称)同士の結婚式なら可能かも?

眉村ちあきさんの好きなものは、バンド、スポーツ、お金、ハイボール、しらこ、牡蠣、ウニ。

好きなもの・・・かなり多岐にわたって、個性的ですねえ。

眉村ちあきさんは、野球、柔道、バレーボール、バトンフラワーなどのスポーツが得意だそうですよ。

音楽以外も多才なんですね。

また、”眉村ちあき”は本名ではないそうです。

グーグル検索すると、AIが「眉村ちあきは本名です」

と答えていましたが・・・

クマのキャラクター”テッド”の眉が可愛いことから、

眉+村+ちあき(本名)で、眉村ちあきさんと名乗っているそうです。

眉村ちあきさんの愛称は、「ちちゃん」。

ファンは「マユムラ―」と呼ばれています。

眉村ちあきさんは、お父さんが沖縄県の出身で、

小さいころから沖縄の音楽を歌い踊ることが好きだったそうです。

沖縄民謡は、独特の音感やリズム感が身に付きそう・・・

眉村ちあきさんは、高校生の時、進路を看護学校に決めていたところ、

ある日突然「BOAさんみたいになりたい!」と方向転換。

BOAさんは韓国出身で、15歳の頃から日本で大人気でした。

ダンス&ボーカルのスタイルは、今のK‐POPの先駆けでしたよね。

眉村ちあきさんは、音楽の専門学校に入学し、

ボイストレーニングを受けたそうです。

音楽学校の先生から、場数を踏めるからと勧められ、

アイドルグループ”Star-Bright★REX”に加入。

その後、グループが活動休止になり、

眉村ちあきさんはシンガーソングライターとして活動を開始したようです。

眉村ちあきさんが、BOAさんを目指し、

ボイストレーニングを受けたのは1年ほどだけだったとか。

また、ギターも練習を始めてたったの2日ほどで弾けるようになったとか?

歌もギターも、練習期間が短いような・・・

それでも、プロになれてしまう才能の持ち主?

そして、眉村ちあきさんは、ソロになってすぐに、

DTMで作詞、作曲、編曲までこなしています。

2018年に出演した『ゴットダン』で、眉村ちあきさんは、

「弾き語りで即興曲をつくる天才」と称されていました。

”弾き語りトラックメイカーアイドル”の本領発揮!

本当に早くから、天才的な才能を発揮していたのですね。

 

眉村ちあき、起業して社長に?

眉村ちあきさんは、2017年に”株式会社じゃないもん”を設立しています。

この会社のネーミングも面白いですね~

結局、株式会社なの?

株式会社じゃないの??

や、ややこしい・・・

眉村ちあきさんは、常に、人とは違う面白いことを追及しているイメージです。

株式会社じゃないもんは、ライブ会場で、

会社の”株券”を販売しているそうです!

本物の株式をファンに売却するアイドル、

として「日経MJ」にも取り上げられたそうです。

確かに、そんなアイドル、聞いたことない・・・

眉村ちあきさんは、これまで、地引網ライブ、バスジャックライブ、

電車ジャックライブ、無人島クリスマスライブin沖ノ島など

斬新な企画を次々と敢行し注目を集めたそうです。

それについていくファンの底力もすごい!

とにかく、パワフル、ポジティブ、アイデアの宝庫のような人ですね。

2018年11月には、実業家を評価して贈られる

「ミスiD2019 家入一真賞」を、見事受賞しました。

眉村ちあきさんは、正に自営業者!

人任せにせず、何でもかんでも自分でやってみて、

自分自身をプロデュースしてきたのです。

もっともっと沢山表彰してあげたい・・・!

 

眉村ちあきの人気曲、主題歌起用は?

2018年の『ゴットダン』への出演がきっかけで、

眉村ちあきさんはメジャーデビューをしました。

ファンの層も広がったと実感したそうです。

やはりテレビ番組の影響は大きいですね。

それからタイアップ曲もたくさん手掛けています。

「えらいねー!」 日本コカ・コーラ GEOGIA Worker’s Song

「この朝を生きている」 TBSテレビ「はやドキ!」テーマソング

「顔ドン」 替え歌   日清食品「カップヌードルPRO」「どん兵衛PRO」TV CM

「未来の僕が手を振っている」 駿台予備学校 ミュージックビデオ

以前は衝動的に楽曲を作ることが多かったそうですが、

最近はじっくり周囲の意見も聞きながら作るようになったそうです。

眉村ちあきさんは、世界のトップスターになって、

セレブの仲間入りをするつもりで音楽活動を始めたとか。

眉村ちあきさんが描く世界のトップスターとは、

贅沢な生活をしたいわけではなく、

自分がやりたい大がかりなステージの演出に、

惜しみなくお金を使うことだそうです。

なんと素晴らしいアーティスト魂!

ぜひ湧き出るアイデアをステージで実現させてほしいです。

 

眉村ちあき、『高見沢メシ』に登場!

眉村ちあきさんは、『高見沢俊彦の美味しい音楽美しいメシ』に出演しました。

毎週多彩なバンドをゲストに招き、ツアーで出会った

美味しいもの(バンドメシ)を紹介してもらう、異色の音楽グルメ番組です。

眉村ちあきさんのお気に入りのバンドメシは・・・

大阪「ネギ焼やまもと」のすじねぎ。

ネギ焼発祥のお店の方がスタジオでふるまってくれていました。

福岡「前田屋」のもつ鍋(みそ味)。

新鮮なモツでスープも絶品のようでしたよ。

静岡「春華堂」の八丁みそまん。

なんと眉村ちあきさんがCMソングを手掛けた商品だそうです。

八丁みそまんのCMも、お店の方から

「いつか何か一緒にやりましょう。」と声がかかって、

すぐに行動に移したとか。

本当に、眉村ちあきさんは、素早い行動力!

みそまん、どんな味なのか気になります。

眉村ちあきさんは、何事も「言霊」を大事に、

忘れないうちに早めの有言実行を心がけているそうです。

溢れるパワーと行動力で、どんどん成長し続ける眉村ちあきさん。

次はどんな面白いことを仕掛けてくれるのか楽しみですね。

 

タイトルとURLをコピーしました