JUJU(ジュジュ)『あさイチ』生歌唱!結婚は?本名、出身、経歴は?代表曲は?「奇跡を望むなら…」秘話を『SONGS』で。

シンガーソングライターのJUJU(ジュジュ)さん。

これまで、私が見てきたテレビドラマの中で、

主題歌の担当はJUJUさんが一番多いかも?

近年は、歌番組で、JUJUさんが昭和歌謡のカバー曲を歌う姿も目にします。

「あれ?この歌JUJUの持ち歌だっけ?」

と思うほど、違和感のない歌唱力。

ところで、JUJUさん、結婚は?本名、出身、経歴は?

JUJUさんの代表曲は?

『SONGS』でのヒット曲秘話や、ニューアルバム「The Water」、

平井堅さんとの意外な関係とは?

そして、JUJUさんが『あさイチ』エンタのコーナーで生歌唱!

また、この日は、『世界は欲しいモノにあふれてる』で、一緒にMCを務めた

鈴木亮平さんと、偶然、同時出演になったようです。

まとめましたので、どうぞお読みください。

JUJUの年齢、本名、出身は?非公開のはずが・・・

JUJU(ジュジュ)さんの本名は、園田淳(そのだじゅん)さん。

本名も、語呂がよくて芸名みたいですね。

JUJUさんは、広島県庄原市出身。

血液型はA型です。

JUJUさんは、1976年2月14日生まれ、まもなく49歳を迎えます。

見た目、全然変わらないですよね。

JUJUさんは、バレンタインデーの生まれですか~

お誕生日にもらうプレゼントは、やっぱりチョコレートが多いのかな?

JUJU(ジュジュ)さんは、はじめ、プロフィールは非公表だったそうです。

表現者として、「先入観を与えたくない」という理由からのようです。

ところが、テレビ番組に出演し、ひょんなことから

年齢が明らかになったようです。

NHKの悩み相談番組『眠れぬ夜はAIさんと』に

ゲスト出演したJUJUさんは、

「(相談者の年齢が)40歳? なるほど。

もうちょっとすると、分かってくるかもしれないです。」

と続けたところで、

「あ!しまった! 私は年齢非公開なんですけどね~」

と気づき、自ら大笑いしたとか。

サブMCのシンガーソングライター土屋礼央さんも、番組冒頭、

「同い年なんで、すごい楽しみなんです」

とJUJUさんを紹介していまい、

「あっ、そうだそうだ。オレ非公開の人と同い年って言っちゃった!」

JUJUさんは、

「同い年の非公開。でも、同い年です」

と応じたそうです。

JUJUさんは、気取らない、あっけらかんとした性格のよう。

なので、実際プロフィールが公表されても、あまりこだわらないのかも。

大らかで器の大きい、JUJUさんのエピソードですね。

 

JUJUの好きなものは?

JUJUさんは、身長が166cmあるそうです。

身長も高いのですねえ。

JUJUさんは、いつもヒールを履いてらっしゃるから、

実際お会いしたら見上げてしまうかも。

JUJUさんの好きな日本人アーティストは、松任谷由実さん。

自称「ユーミンのマニア」というくらい大ファンだそうですよ。

ユーミンの曲は、JUJUさんに生き方を教えてくれたのだとか。

JUJUさんの好きな食べ物は、スコッチ・ウイスキー、から揚げ。

グラス片手に、から揚げをつまみに・・・

なんか似合うわあ。絵になる感じ。

趣味は、読書とハイヒール集めだそうです。

そう!JUJUさんはいつも、カッコよくハイヒールを履いてますよね。

とにかく、年齢を感じさせない美脚ですものね~

ヒールの高さは10cm以上とか?

足が痛くならないのかしら?

ハイヒール、何足くらい集まったんでしょうねえ。

ところで、意外にも、JUJUさんは、

TV番組の『相葉マナブ』のコアなファンだとか。

『相葉マナブ』は、嵐の相葉雅紀さんが、ロケに出て、

料理や生活の知恵を学ぶ番組です。

JUJUさんが、「番組を毎週見ています!」とアピールし、

これまで、5回のゲスト出演が叶ったそうです。

私も、時々番組を見ていますが、

JUJUさんの出演回は見たことがありませんでした・・・残念。

JUJUさんは、嬉々として、畑に出ると話していましたが、

農作業用の長靴をはいたJUJUさん、

ちょっと想像ができない・・・

でも、JUJUさんの、気さくな一面が見られるのはいいですね。

 

JUJUは結婚してる?

オシャレなJUJUさんは、指輪を左手の薬指にはめていることがあります。

左手の薬指・・・

もしや、JUJUさんは結婚するの?

それとも、もう結婚してるの?

とファンの間では、気になる部分でした。

実は、JUJUさんは、これまでに結婚を考えたことが

3回あったと、ミュージックフェアで語ったそうです。

ですが、JUJUさんは、結婚という道を選びませんでした。

JUJUさんが結婚を選ばなかったのは、

1人の時間を邪魔されたくない、という考えもあったからでしょうか。

JUJUさんは、お洒落として、

指輪などのアクセサリーを付けている可能性が高いですね。

 

JUJUの経歴は?

「JUJU」という名前の由来は、

アメリカのジャズのテナー・ソプラノサックス奏者として

活躍するウェイン・ショーターのアルバム『JuJu』から取ったそうです。

シンガー名を翌日までに決めなければならない時、

ニューヨークの路上で売られていたカセットテープの中に

『JuJu』を見つけたそうです。

『JuJu』は、将来の不安を紛らわすため、

精神安定剤代わりに聴いていたアルバムだったとか。

まさに天の声とばかりに、シンガー名を「JUJU」に決めたそうです。

偶然ではない、こんな奇跡のような出逢いがあるのですね・・・

JUJUさんは、子どもの頃、

お母さんの友人が経営するスナックに連れていかれ、

大人たちが歌う歌謡曲に魅せられたそうです。

JUJUさんには、3歳上のお姉さんがいます。

子どもの頃から、お姉さんは可愛くて、勉強もでき、走るのも早く、

JUJUさんが何をやってもかなわなかったそうです。

JUJUさんは、12歳頃にシンガーを目指し始めたとのことです。

何でも完璧にこなせるお姉さんに、歌なら勝てるかも

と思ったのがきっかけとか・・・

JUJUさん、12歳にして、しっかりと夢(目標)を持っていたのですねえ。

観光で訪れたニューヨークを気に入り、

猛反対した家族を説得し、18歳で単身渡米します。

JUJUさんは、ニューヨークになら、

目指す音楽も好きなファッションも、全てそろっていると思ったそうです。

ニューヨークで、ジャズ、R&B、ヒップホップ、ソウルなど

幅広い音楽に触れ感性を磨いたそうです。

特にジャズは、JUJUさんにとってルーツとなる音楽のようです。

JUJUさんは、名門ジャズクラブ「ブルーノート」で、

コンスタントにジャズライブを行っています。

JUJUさんは、独自の音楽性を追求するため、

ニューヨークで活動を続けたそうです。

その間、日本からもデビューのオファーがあったのに断って!

なんという意思の強さでしょう。

JUJUさんのお洒落な雰囲気とボーカルは、

ニューヨーク仕込みだったのですね。

JUJUさんは、ニューヨークに渡って、

10年後に日本でデビューしたそうです。

デビュー後も、ニューヨークに部屋を借りていて、

トータル18年暮らしたのだとか。

ニューヨークは、JUJUさんにとって、大切な故郷になったのですね。

 

JUJU「奇跡を望むなら…」の秘話を『SONGS』で

「奇跡を望むなら…」は、

「これが売れなければもう後はない」と、

背水の陣で制作した3rdシングルだったそうです。

デビュー後のJUJUさんは、

どこに向かって歌えばいいのかわからない、

という時期があったそうです。

その頃のことを、NHK『SONGS』で語っていました。

自分に自信が持てず、人前で歌うライブは本当に苦手だったとか。

ところが、ある日の大阪梅田のライブハウスでのこと。

歌い終わって、そそくさとステージを降りようとしたとき、

「JUJU、ありがとう!」と女性の声が!

JUJUさんはその一言に救われ、苦手だったライブが、

一番好きなことに変わったそうです。

本当にその女性に感謝していて、いつか恩返しがしたいと話していました。

 

JUJUの代表曲「この夜を止めてよ」「やさしさで溢れるように」

JUJUさんは、カバー曲の女王であるのはもちろん、

タイアップ曲の女王とも呼べそうですね。

ドラマ、映画の主題歌が今も絶大な人気を得ているようです。

「奇跡を望むなら…」  テレビ東京系ドラマ24『クピドの悪戯 虹玉』エンディングテーマ

「やさしさで溢れるように」   『MTV meetalk with NEW NISSAN cube』CMソング

『明日がくるなら』   映画『余命1ヶ月の花嫁』主題歌

「この夜を止めてよ」 関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『ギルティ 悪魔と契約した女』主題歌

「Remember (The Good Times)」 NHK総合『世界はほしいモノにあふれてる 〜旅するバイヤー極上リスト〜』

「STAYIN’ ALIVE」   日本テレビ系ドラマ『トップナイフ』主題歌

ああ、どの楽曲も印象に残っていて、

ドラマや映画のワンシーンが浮かんでくる気がします。

JUJUさんがビルボードのインタビューで語った言葉が印象的です。

「だって、生きているうちで今日が一番若いわけじゃないですか。

そして今日より明日の方が、1日大人になっただけ賢くなっているかもしれない。

だから歳を重ねるのも怖くないし、何かを始めるのに遅すぎることもない」

幅広い音楽性と、聴く人の胸を打つ感性・・・

JUJUさんは、また、新しい挑戦を見せてくれることでしょう。

 

JUJUのニューアルバム「The Water」、平井堅との意外な関係

JUJUさんの、ニューアルバム「The Water」が、

2025年3月5日に発売されました。

前作から、7年ぶりとのことです。

JUJUさんは、聴いてくれるみなさんが、より楽しめるものをと

考えているうちに、7年も経ってしまった、と語っています。

アルバム6曲目「ぐらぐら」は、平井堅さんの作詞・作曲。

博多の方言に「ぐらぐらこく」ってありますが・・・

「ぐらぐらこく」は、むかつく、腹が立つ、頭にくるなどの意味です。

楽曲は、どんな「ぐらぐら」なんでしょうね?

「ぐらぐら揺れる」感じかな?

JUJUさんは、平井堅さんとの、意外な関係を明かしました。

「平井堅さんは、私の人生の中で上位3人に入る「偶然どこかで必ず出会う方」で、道を歩いていたら向こうから来るとか、スーパーにいたら平井さんがいらっしゃるとか、犬の散歩をしていたら、「あ、平井さん」とか、本当にお会いする頻度が高くて、仲良くしていただくようにもなりました。」

引用:『ALL GOOD FRAIDAY』放送から

よく遭遇する人って、いるいる!

不思議なご縁で結ばれた、JUJUさんと平井堅さん。

最近は、メディアで平井堅さんの姿を見ないので、

動向が気になっていましたが、楽曲制作をされていたのですねえ。

今回のアルバムでは、JUJUさんは、

一曲一曲、歌い方を変えているそうです。

JUJUさんが、どんなふうに「ぐらぐら」して歌っているのか、

楽しみに聴きたいと思います。

 

JUJU、『あさイチ』で生歌唱!

JUJUさんが、2025年4月11日の『あさイチ』エンタコーナーに、生出演。

この日のゲストは、鈴木亮平さん。

JUJUさんと鈴木亮平さんは、NHK『世界はほしいモノにあふれてる』

で、以前、一緒にMCを務めた仲です。

JUJUさんは、一曲目「The Water」を歌い終わり、

鈴木亮平さんの近くに座って、今日の出演の感想を聞かれると、

「『あさイチ』は大好きで出られるのすごく嬉しいんですけど・・・

鈴木亮平さんと一緒と聞いて、本当にイヤでした・・・!

だって、こんなに目線を合わせて、真剣になったことがなかったから」

とジョーク?本音?が飛び出しました。

JUJUさんから見た、鈴木亮平さんは、

「そつのない、賢い方。人としても役者としても、大好きです!

初めてスタジオ入りした時から、長(オサ)感がすごかった!」

鈴木亮平さんから見た、JUJUさんは、

「今日、(歌う)真剣なJUJUさんを初めて見ました!

JUJUさんが自由な人なので、そつのない人になるしかないんです。」

それに対し、JUJUさんは、

「鈴木亮平君の前は、三浦春馬くんだったんですけど、2人とも自由人

でしたよ。だからどうにかなるはず。」

鈴木亮平さんは、

「僕は、なんというか、春馬君より、責任感を感じていたのかも。」

JUJUさんは、2020年に三浦春馬さんが急逝され、

当時かなりショックを受けていました。

三浦春馬さんのことを、サラリと話題にできるようになったんですね。

鈴木亮平さんとの『あさイチ』出演日は、偶然重なったそうで、

JUJUさんは、終始決まりが悪そうに、かなり照れながらの話しぶりでした。

JUJUさん、ほんとカワイイ・・・!

鈴木亮平さんは、JUJUさんが2曲目「花」を歌うのを聴きながら、

少し瞳が潤んでいましたよ。

 

平井堅さんについては、別の記事で紹介しています。

よろしければ、👇をご覧ください。

平井堅さんの記事を読む

 

 

タイトルとURLをコピーしました