”桃色(ももいろ)ドロシー” 高見沢俊彦の「美味しい音楽美しいメシ」のグルメロケ担当に?メンバーは?年齢は?バンド名の由来は?高校後輩とリリース。ライブ情報は?「ネバーランド」「月明かりを進め」が『5分後に意外な結末』テーマソングに!           

ブレイクの期待が高まる、女性2人組ロックバンド【桃色(ももいろ)ドロシー】

一度聴いたら忘れられない透明で力強い声。ライブで培われたグルーブ感のあるサウンド。

そんな桃色ドロシーがグルメロケ担当に任命されたのは?

桃色ドロシーのメンバーは?年齢は?バンドの由来は?どんなバンド?ライブ情報は?

また、桃色ドロシーが高校後輩とデジタルリリースをしたわけは?

などを調べましたので最後までお読みくださいね。

桃色ドロシー、高見沢俊彦の「美味しい音楽美しいメシ」のグルメロケ担当に?

桃色ドロシーの2人は、2024年2月に、アルフィーの高見沢俊彦さんの番組「美味しい音楽美しいメシ(通称:高見沢メシ BS朝日、毎週金曜日放送)にゲスト出演しました。

毎週多彩なバンドをゲストに招き、ツアーで出会った美味しいもの(バンドメシ)を紹介してもらう、異色の音楽グルメ番組です。

桃色ドロシーが紹介したバンドメシは、山口県の「鶏そばカヲル」の塩チーズラーメン。2人の大のお気に入りだそうです。

更に、スイーツ大好き高見沢さんをうならせた、「BELTZ」のバスクチーズケーキも紹介。

どちらも本当に美味しそうでした♪

番組後半では「声に乗せて」を披露しましたよ。

桃色ドロシーは4月には、高見沢氏COKKY(古希!)パーティーに出演、お祝いのメッセージを送りました。

番組初のグルメロケに挑戦した桃色ドロシーは、なんと9月にも番組の”グルメロケ担当”として登場。

長野「小布施堂本店」のモンブランを紹介していましたが、高見沢さんからはまさかの「…グルメロケ担当なんてあったんだ」発言。

グルメロケは、ライブツアー中に行われたようです。桃色ドロシーの2人が自主的にロケを敢行していたとか・・・

グルメロケでライブ活動とはまた別の魅力を発揮でき、桃色ドロシーの今後の飛躍の一助になること請け合いですね。

また番組で元気な2人の食レポを楽しみにしています。

 

桃色ドロシー、メンバーはハキイ。とキシベ、年齢は?

桃色ドロシーは、ハキイ。さん、とキシベさん、女性2人組のロックバンドです。

桃色ドロシーのメンバーをご紹介します。

【ハキイ。】 ボーカル&ギター

本名: 波木井 扶美(はきい ふみ) 生年月日は公表されていませんが、インスタからおそらく、1993年7月26日生まれの31歳と思われます。

他にもインスタには、桃色ドロシーハキイ。さんの好きなものが沢山あふれています。

御朱印帳を持参しての神社巡りが趣味のようです。伊勢神宮、出雲大社、長野の善光寺などなど…

ライブで地方に行くと、空き時間にあちこちめぐっているそうで、根っから旅好きなのかなと思います。本当にタフでアクティブです。

2023年12月には、還暦をお迎えのお母様(ミキコさん)をお祝いした、仲良し親子の写真が挙がっていました。

きっとお母様も娘ハキイ。さんを応援してくれているのでしょうね。ライブにも行かれたりするのかな?

桃色ドロシーハキイ。さんは、透明感のある、力強く突き抜けるようなハイトーンボイス。かなりの声量です。

桃色ドロシーハキイ。さんは、作詞作曲も担当。

中学生のころから、RADWIMPSのファンだったようです。

ハキイ。さんの歌詞には、RADWIMPSの世界観が大きく影響しているのかも。

相方のキシベさんが「ハキイ。が書く、ハッピーなだけじゃない、現実味のある歌詞が好き」とインタビューで答えていました。

 

【キシベ】  ドラム&コーラス

本名: 岸部 恵子(きしべ けいこ) こちらも生年月日は公表されていませんが、ハキイ。さんとは、神奈川県瀬谷西高校で同級生だったそうです。おそらく、1993年12月21日生まれ、もうすぐ31歳を迎えると思われます。

桃色ドロシーキシベさんは、女性とは思えないほど力強いドラムと、ハキイ。さんの声にピッタリと合ったハーモニーが素敵です。

桃色ドロシーキシベさんは、オリジナルジャケット写真や MVのアニメーションも作成。

キシベの左手の甲から指にかけて、黒色のタトゥーが入っているように見えます。キシベさんは絵が上手なので、まさかのイラスト?

インスタでもお正月のあいさつは、可愛い干支の年賀状風イラストを公開しています。

同じくインスタに、ツアー先で色々な「麺」料理を食べたことを載せています。鶏そば、中華そば、手打ちうどん、十割そば、煮干しラーメン、ミートソーススパゲティなどなど。

本当に麺好きなのですね。全国各地の美味しいものに出会えてうらやましいです。さすが、グルメロケ担当!

 

桃色ドロシーというバンド名の由来は?

「桃色ドロシー」というバンド名にはどんな由来があるのでしょうか?

高校の軽音部女の子4人で組んだバンド。女の子を想像できるような色を入れたくて、椎名林檎さんの「桃色スパナ」から「桃色」が決まったそうです。

そして、自分たちは可愛いというより少しひねくれている雰囲気だから、”西の魔女みたいな名前”がいいいよねと『オズの魔法使い』から「ドロシー」をとり、【桃色ドロシー】に決定。

後日、「ドロシー」は『オズの魔法使い』の”魔法使いの名前”ではなく、”主人公の名前”だったと間違いに気づいたとか。でも響きもいいしそのまま行こう!と今に至るそうです。

桃色ドロシー、私もバンド名の由来が気になっていたのですが、これは面白いエピソードでした。

高校生のころからの「桃色ドロシー」という名前、すっかり2人に馴染んでますよね。

 

桃色ドロシーはどんなバンド?

桃色ドロシーは、神奈川県瀬谷西高校、軽音部の出身。

神奈川県の軽音楽コンクールにて、なんと3大会連続優勝の実績を持つバンドです。

高校の軽音楽部で結成したバンドが、3大会続けて優勝とは本当にすごい!

けれど、残念ながら、高校3年生の部活引退のタイミングでバンド桃色ドロシーは解散しました。

卒業後しばらくして、キシベさんが「ハキイ。と音楽をやりたい」と口説いて再結成することになったそうです。

桃色ドロシーは、そこから地道にライブを中心に活動を積み重ねていましたが、他のメンバーが脱退し、サポートメンバーのあてもなくどうにもならない時期を迎えました。

そんな時、現在のマネージャーと出会い、協力スタッフを得て、いよいよ桃色ドロシーCDリリースの話が持ち上がります。

喜んだのもつかの間、世間はコロナ禍に入ってしまったのです。

多くのミュージシャンが、コロナ禍で「音楽は不要不急」と言われたように感じて悔しい思いをしたのではないでしょうか…

ですが、桃色ドロシーの2人は、「逆にみんな家にいるからこそ届けられるものがある」とキシベさんの作ったアニメーションに、ハキイ。さんがカバーアレンジをして歌うプロジェクトを始めます。

桃色ドロシーは、ファーストアルバムのリリースまで時間はかかったものの、「コロナ禍は大変な思いをした時期ではあったけれど、自分たちの新たな可能性に気づけたり、スキルアップができたりとプラスになることも沢山あった」と語っています。

桃色ドロシーのハキイ。さんとキシベさん。2人とも、落ち込むのではなく、常に前を向く姿勢が素晴らしいですね。

 

桃色ドロシー、高校後輩とデジタルリリース。ライブ情報は?

桃色ドロシーは、2021年10月 ミニアルバム「リンカネーション」でデビューを果たします。

桃色ドロシーは、2022年2月のコロナ禍に、母校瀬谷西高校を訪問し、軽音部の後輩をコーラスに迎え「Re.プロローグ」をデジタルリリースしました。

(瀬谷西高校は、瀬谷高校と統合することになり、2023年神奈川県立横浜瀬谷高等学校が開校)

コロナが収束すると以前にも増して、桃色ドロシーはライブハウスでのライブ活動に没頭します。

2022年は100本、2023年は80本もライブをこなしたそうです!

ツアーのほとんどを車で移動するそうなので、体力的にも大変そう…お肌が荒れるのも悩みのタネのようです。

桃色ドロシーは、2024年5月、ファーストアルバム「ユナカイト」をリリース。「ユナカイト」とは”未来への希望”という意味を持つ石の名前です。

コロナ禍に出したミニアルバム「アイオライト」は、同じく石の名前で”道しるべ”。

ジャケットやメッセージ性も含め、この2作品は対になっているようです。

桃色ドロシーハキイ。さんは歌詞をとても大事にしています。

アルバム「ユナカイト」には、音楽を始めたきっかけを思いにした曲、ライブハウスを愛し守ってきたお客さんにメッセージを込めた曲などがあるそうです。

ライブでも歌詞を伝えることを大切にしているから、歌詞が心に響くのでしょう。ぜひ歌詞を見ながら曲を聴いてほしいとのことです。

桃色ドロシーは2024年、全国ツアー過去最多の30ヶ所を回り各地のファンを盛り上げました。

桃色ドロシーハキイ。さんがツアー前に、「桃色ドロシーの新しい一面を見てもらいたいし、初めて見てくれた人をどれだけ自分のものにできるか挑戦のツアーだ」と語っていました。

また、お客さんはもちろん、他のバンドやライブハウスのスタッフさんも含めて「一緒に頑張っていこう!」と思える仲間を作りたいそうです。

桃色ドロシーハキイ。さんとキシベさんの仲間を大切にする気持ちが、言葉の端々から伝わってきます。このツアーできっと全国各地のファンを魅了したことでしょう。

 

桃色ドロシーの「ネバーランド」「月明かりを進め」が『5分後に意外な結末』テーマソングに!

2024年12月、Gakkenの『5分後に意外な結末』The Stageテーマソングに、桃色ドロシーの「ネバーランド」(OPNING) と、「 月明かりを進め」(ENDING)が決まりました。

『5分後に意外な結末』は、株式会社Gakkenから発行されている児童文学です。

各話5分程度の時間で読めるオリジナル作品のほか、欧米の小話、都市伝説などを収録した短編集です。

読みやすく、感動あり笑いありホラーありで、人気を博しています。テレビドラマ化もされました。

この『5分後に意外な結末』シリーズが、朗読劇として上演されます。

桃色ドロシーの音楽がどんな効果を発するのか楽しみですね。

ミニライブもあるそうですよ。近隣の方はぜひ生のステージを体験してみてください。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました